• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

権現岳_160320

権現岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (やまねこ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 小諸駅(06:48)・・・甲斐大泉駅(08:57)
甲斐大泉駅(16:55)・・・小諸駅(18:47)
¥1,320(片道)

この登山記録の行程

甲斐大泉駅(08:59)・・・天女山入口(09:30)・・・天女山(09:46)・・・2070m付近[休憩 12分](11:10)・・・前三ツ頭(12:03)・・・三ツ頭(12:40)・・・権現山[休憩5分](13:33)・・・三ツ頭(14:20)・・・前三ツ頭(14:36)・・・1985m付近[休憩5分](15:08)・・・天女山(16:03)・・・天女山入口(16:13)・・・甲斐大泉駅(16:41)

コース

総距離
約17.0km
累積標高差
上り約1,688m
下り約1,688m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週のリベンジ山行。
三連休の中日で明日は休みのため、少々帰りが遅くなっても構わないので今回は登頂を目標とする。
9:30に天女山入口に到着すると15台が駐車しており、既に大勢が入山しているようだ。

暖かい日が続いたため、この一週間でだいぶ雪が減ってしまった。
2070m付近でアイゼンを着けるが、時間も遅いので雪が緩み歩きづらい。
稜線に出ても風はほとんどなく、晴天と相まって非常に穏やかな陽気である。
三ツ頭から目指す権現岳や赤岳の勇姿を望むが、やはり雪は少なく、山肌は黒々としている。
ここからは一旦下降し登り返しとなる。位置エネルギーの無駄遣いである。

いよいよ核心部のトラバースに入る。
先行者のトレースに助けられ進むと、どん詰まりで3m程だがほぼ垂直の雪壁を登る事になった。
深くステップが刻んでありダガーポジションで攀れば問題ないが、いかんせん雪が緩んでおり、緊張する。
帰りにはここを下降するのかと思うとうんざりする。
(後日他の方のレポを見ると数日前の積雪でトレースがなかったようで、先行の方はかなり苦労した模様。自分の技量ではトレースがなければ進めなかったろう。白馬岳主陵の苦い経験がよみがえる。また、ルートは三つ作られていたようだが見落としていた。結局他人のルートを当てにしてしまい、ルートファインディング力のなさを露呈)

とにかく登りきり13:33山頂。家人にメールを打ち、早々に下山する。
なんとか16:55発の小諸行きに間に合い、帰路に着いた。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 ロールペーパー 行動食
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル ヘルメット
【その他】 携帯電話

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

権現岳

権現岳

2,715m

三ツ頭

三ツ頭

2,580m

よく似たコース

権現岳 山梨県 長野県

八ヶ岳南端の峰々をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
33
権現岳 山梨県 長野県

観音平から編笠山・権現岳を周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
35
権現岳 山梨県 長野県

天女山コースから権現岳・赤岳を縦走する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★★
コース定数
48

やまねこさんの登山記録

登山計画を立てる