• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

飯綱登山口往復  (2016-04-20)

飯綱山( 上信越)

パーティ: 1人 (お山の船長 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝から快晴

利用した登山口

飯綱登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅⇒国道292号⇒国道18号⇒飯縄高原線⇒バードライン⇒一の鳥居登山口

この登山記録の行程

飯綱登山口(08:33)・・・西登山道分岐(10:02)・・・飯縄山[休憩 30分](10:20)・・・西登山道分岐(11:03)・・・飯綱登山口(12:12)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約926m
下り約926m
コースタイム
標準4時間
自己3時間9
倍率0.79

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

朝から快晴の好天に恵まれ、登山口へ。登山道は、日陰は霜柱が立って居るものの、雪も無く順調に樹林帯を行き、1650m位の樹林帯の間から部分的に展望が開けます。1800mの森林限界の辺りから素晴らしい展望が拡がり、気分は軽やかに飯縄神社へ到着。山頂(三角点)はそこから約10分程残雪の残る山頂部稜線を行った先です。山頂からは、360度の素晴らしい大パノラマが広がります。雪が有ったのは、山頂部の稜線のみで、初心者でも2時間強で登れる、とても眺めの良い登山コースです。途中の富士見の水場での給水と自宅へ土産用に水筒の入れ替えをお勧めします。上部の山中からいきなり小指程の清水がパイプから湧き出してます。(冷たくてまろやかで美味しい湧水です)

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料
カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

飯綱山

飯綱山

1,917m

よく似たコース

飯綱山 長野県

明るく登りやすい大展望の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
20
飯綱山 長野県

飯縄山から瑪瑙山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる