• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

男体山、気持ち良い山歩き

男体山( 関東)

パーティ: 1人 (opiro772 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

★晴れ、山頂気温:15℃(10:40)

利用した登山口

二荒山神社前  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ★自宅出発 4:00 日光二荒山神社中宮祠(登山者第1駐車場)まで140km、約2時間10分
★トイレは日光二荒山神社中宮祠(登山者第1駐車場)近くに2つあります

この登山記録の行程

二荒山神社前(06:40)・・・三合目(07:23)・・・四合目(07:40)・・・八合目[休憩 20分](08:49)・・・男体山[休憩 60分](09:52)・・・八合目(11:18)・・・四合目[休憩 10分](12:10)・・・三合目(12:33)・・・二荒山神社前(12:59)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約1,284m
下り約1,284m
コースタイム
標準5時間35
自己4時間49
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・コース状況
★二荒山神社中宮~4合目
登拝受付所から1合目までは整備された階段です、1合目から山道となります。思っていたより急登なのでペース配分を行いゆっくりと登られることをオススメします。
3合目から4合目からは車道歩きとなるので、オーバーペースで歩かれた方はここで整えることが出来ると思います。
★4合目~5合目
ここの区間も急登です、且つ登山道が滑りやすいので注意が必要です。なお降雨直後はスパッツの着用をした方が良いと思います。
★5合目~男体山山頂
6合目あたりから大きな石が出てきますので、登降の際は浮き石にも注意が必要です。日光白根山が左に見えてくると砂礫帯の登山道に変わります、15分位歩くと山頂に到着です。

※登山道に雪はないのでアイゼンは必要ありません。

・感想
3月半ばに谷川岳を歩いてからもう2ヵ月が経過しちゃいました、その間に赤岳や唐松岳あたりを狙っていたんですが、計画当日が天候悪化でキャンセル。
そろそろ恒例のGW明け北アルプス山行が迫っており、身体的にちょっと不安を覚えたので今日の山歩きを計画しました。
今回は距離の雲取山か標高差の男体山、どちらも悩みましたが「標高差のある男体山」をチョイス。
そして今日は山歩きにはちょうど良い快晴の天気に柔らかな初夏の風、そしてなんと言っても山頂からの大パノラマ、遠く富士山、南アルプス、八ヶ岳、北アルプス、後立山連峰の山並みが全部見られちゃうなんてラッキー!
2ヵ月ぶりの山歩きで下山時には既に足が筋肉痛、日頃の運動不足を痛感します。これで来週末の北アルプス山行も少しは大丈夫かな?

続きを読む

フォトギャラリー:45枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

2,486m

よく似たコース

男体山 栃木県

日光の中心的存在の霊峰・男体山へ二荒山神社から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間35分
難易度
★★★
コース定数
27
男体山 栃木県

北関東を代表する日光の霊峰・男体山縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる