• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

今、守門岳はカタクリがいっぱい咲いてるよ!!

守門岳( 上信越)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越道と国道を使い守門町の二口登山口駐車場に
(高速)
  水上ICより関越道に入る→越後湯沢ICで出る(往路)
  小出ICより”     →水上ICで出る(復路)

この登山記録の行程

【車移動】
            自宅         2:38
   5:30     二口登山口駐車場

【山歩き+送迎軽トラ】
        二口登山口駐車場   5:50
     (軽トラ拾われるて二分登山口を通り過ぎて峠まで)ラッキー
    6:28   保久礼小屋
    6:54   キビタキ小屋
    7:47   大岳      7:53 
    8:35   大岳分岐
    8:48   青雲岳     8:49
    9:02   守門岳(袴岳)10:00
   10:11   青雲岳
   10:22   大岳分岐
   11:31   護人清水   11:42
   11:58 二口登山口駐車場

【車移動】    二口登山口駐車場     12:12
   12:50 薬師温泉「やまびこ荘」  14:05 (権現堂山の麓)
     二口登山口駐車場からの距離  27.6km
           ”   所要時間   約40分
       入浴料金   500円
     施設内容  
        内湯だけ
        100円リターン式貴重品ロッカー有
        シャンプー、ボデーソープあり
        ドライヤーあり 
        

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,313m
下り約1,313m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年より周回をしたいと思っていて今回実行しましたが、ラッキーなことに長峰分岐林道(峠まで)送迎され時間に余裕が持てました、結局毎年登っているコース登山口よりの入山となり気持ちも楽になり、しかも、大岳までの登山路は乾いていてスリップの危険さえも感じなかった。

大岳までの登山路にはチゴユリ、イワカガミ、ショウジョバカマ、ユキツバキ、オウレン、イワウチワ(これは一輪だけ)、タムシバ、ミツバツツジ、登山路を飾っていて気持ちの良い登りで山頂につく(鐘がない)・・山頂にいた登山者が明日山開きなので明日以降はつり下がっているとのことでした、山頂から稜線に下ると大雪庇の所に残雪がそして守門岳が望める。

大岳から大岳分岐まではアップダウンを繰り返しますが途中よりツバメオモトとミツバオウレンの白い花、残雪と草付継ぎ目にはカタクリの花とキクザキイチゲの花が出始めまた春先に戻って様な感覚で残雪歩きを少々かじって分岐に着く。

守門岳稜線尾根はツバメオモトとカタクリが主流を占めて登山路に彩を添えています、まだ朝の時間帯なので気持ちよく(まだ涼しく、羽根虫も飛んでいない)歩けました、花が咲きすぎていて先になかなか進めなく妻には置いていかれます、また、シラネアオイの花を探してみましたが葉っぱはたくさん見つかりますが花は一つも見つけることができませんでした(今回はダメと思っていました)。
青雲岳の水芭蕉は芽が出ている、そして守門岳山頂にもまだ釣り鐘は吊り下げていなかったです。

シラネアオイは下山時にスライドした登山者情報で一株二口登山路に咲いていた聞かされ注意深く林の中を覗きながら下山していたところ分岐より数分の登山路脇に咲いているのを見つけうれしくなりました、でもその後の下山は急下降の連続で長い、滝見の岩尾根の所からまだ先まで尾根は続いていてちっともつかない、この時間の登山者はつらいだろうな(暑い・・火あぶりの尾根です)水場で一息入れて下山終了。

他力を用いての周回でしたが一番早くて楽なのは「保久礼コース」ではないかな適度にアップダウンがあり、きれいな稜線歩きも長いし、景色を見ながら楽しく歩けると思います。

(追記)本日より保久礼小屋駐車場まで車の乗り入れが「OK」となったと本日聞かされました、それと明日が山開きとなる・・・一緒に登りだした登山者情報です。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • まだカタクリ咲いてるんですね・・綺麗です。
    雪割草(ミスミソウ)に始まり…カタクリ・イワウチワ・アカヤシオ・シャクナゲ・シラネアオイ…と咲き出しの早い花たちが載るスーさんさんの登山記録を拝見して…毎回、驚きと感動をいただいております。

  • コメントありがとうございます。

    今年はは春が早く例年より2~3週間早くアプローチに不安を抱きながらも登っています(今のところ問題なく登山口まで入れています)。
    守門岳のカタクリロードにはビックリさせられました(うれしい悲鳴です)

    やぎやぎさんの記録では「シロヤシオ」が多く載っていますね、丹沢方面はすごいですね、皇室の愛子様のお印とのことです、気品のある可愛い花ですね、
    又、十文字峠のシャクナゲ、花盛りすごいですね。

  • カタクリの花は、とうに終わったものだと思っていました。日本の植生は、やはり多様で、いろいろな季節が同居しているんですね。いつも素晴らしい山行記録、楽しみにしております。


  • すてぱんさん コメントありがとうございます
    俺も驚きました
    まだ咲いたいて(全盛期)得した気分で足が前に進みませんでした。

    シロヤシオが多く載っている記録を毎回拝見しています、清楚できれいな花ですよね!!

登った山

守門岳

守門岳

1,537m

よく似たコース

守門岳 新潟県

豊かな自然を育む名峰に、ブナ林とヒメサユリを訪ねて

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★
コース定数
25
守門岳 新潟県

堂々たる山容と豊かな自然を育む名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間20分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる