• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、微風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 磐越自動車道の小野ICから国道349号~県道36号を通り、「あぶくま洞」の先、「大滝根山登山道入口」まで約30分・17kmです。道沿いに5台程度駐車可能なスペースがあります。

この登山記録の行程

大滝根山登山道入口(9:30)・・・鬼五郎渓谷案内マップ(9:45)・・・廃業した温泉施設(9:55)・・・賽ノ河原(10:15)・・・御沢地蔵尊(10:35)・・・大滝根山山頂(11:00)・・・石(11:05)・・・大滝根山山頂発(11:20)・・・石ポッケ/ペラペラ道標(11:30)・・・玉石(11:40)・・・山頂/仙台平・鬼五郎渓谷分岐(12:00)・・・5合目ブナ平(12:30)・・・大滝根山登山道入口(12:50)

コース

総距離
約7.0km
累積標高差
上り約622m
下り約622m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大滝根山は標高1192mですが、日本300名山・東北100名山の阿武隈山地最高峰の山です。
登山道は仙台平のキャンプ場の駐車場からありますが、キャンプ場から林道までは省略しました。
途中の林道の「大滝根山登山道入口」の看板向かいの空き地に車を停めて登山開始です。
山に入らずに舗装された林道を北へ下って行くと、15分ほどで「鬼五郎渓谷案内マップ」です。
ここを右折して舗装された道を廃業した「あぶくま高原ホテル」へ向かって登って行きます。
10分ほどで「あぶくま高原ホテル」に着きますが、やはり無人の窓が開いた建物は不気味です。
ここを過ぎると舗装道は終り、砂利道から「鬼五郎渓谷」の登山道へと変わって行きます。
しかしホテルが廃業した影響でしょうか登山道にあまり整備された感じはありません。
「笠石」(看板無)を過ぎ「賽の河原」を左(直進)して御沢に沿って「御沢地蔵尊」を目指します。
御沢を何度か渡り、登って行きますがなぜか動物園のような獣の匂いがプンプンします。
「御沢地蔵尊」は頭が落ちていました。ここからクサリ場があったりの急坂が10分程続きます。
登山前からわかっていましたが、大滝根山頂は自衛隊のレーダー基地で一気に興醒めです。
「大嶽根山峯霊神社」にお参りして、レーダー基地のフェンスを左に行き「梵天岩」に登りました。
次はフェンスを逆に行き山頂から70m下にある「玉石」まで下りてやっと景色を堪能しました。
下山は一度山頂に戻り、看板を仙台平方面へ、駐車した「大滝根山登山道入口」を目指します。
こちらの方が登山道は広く、クサリ場はありますが整備されていて「ブナ平」もあり一般向きです。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大滝根山

大滝根山

1,192m

よく似たコース

大滝根山 福島県

多くの花を愛でながら登る阿武隈山地最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間30分
難易度
★★
コース定数
11

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる