• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

静かな(まだツツジいっぱいの姫木平コース)「霧ヶ峰」

霧ヶ峰( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り・ガス・時々日差し在り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道18号で佐久まで、
国道254と国道152で立科経由、長和町を経て
ゲレンデ中間のエコーバレースキー場駐車場まで

この登山記録の行程

【車移動】
         自宅          5:00
 7:20    姫木平登山口

【山歩き】
         姫木平登山口      7:30
  8:58   大笹峰
  9:09   北の耳         9:13
  2:23   南の耳         9:25
  9:51   樺の丘
  9:59   車山乗越
 10:15   車山         10:20
 10:37   車山乗越
 10:45   樺の丘
 11:00   殿城山        11:45
 12:12   林道
 12:20   姫木平登山口

【車移動】
         姫木平登山口      12:34
 13:05   権現の湯        14:25
      姫木平登山口からの距離    25.8km
      姫木平登山口からの所要時間  約30分
      入浴料金・・・・・400円(この近辺では低い料金です)
 17:07   自宅(その他より道あり)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約633m
下り約633m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【目的】
 今年は花の時期が早そうなので、例年より2週間早くニッコウキスゲを探しに霧ケ峰に、しかも静かなコース(姫木平コース)を選択して出かける、
天気予報も昼近くには晴れ間が戻る予定でしたので青空の中の展望を期待して、

【山歩き】
 エコーバレースキー場駐車場よりゲートの脇を通りゲレンデ内林道を進む

リフト降車場を回りこむと林道が二手に分かれる(道標に従って右に入る)

林道最終地点まで鹿よけアミ沿いに進み最終広場手前の道標に従って左のハイキング道に入る

大笹峰まで急登もあるがレンゲツツジを見ながらそして山菜取りに変じて、登って行ったので簡単にレンゲツツジの草原漫歩となる

「北の耳」そして「南の耳」ピークを過ぎると極端にレンゲツツジは減って(なくなる)又展望もない高原散策となる(風が冷たく耳が痛くなりました)

「樺の丘」ピークを過ぎ「車山乗越」まで来ると急に登山者の姿が増え、車山山頂のピストンに入り展望のない山頂で休むことなく「樺の丘」分岐まで戻り「殿城山」へ向かう・・・ここの分岐には矢印看板で「姫木平」と記入されています(駐車場に戻るまで姫木平を目指せば良い)

「殿城山」へはいったん降って気持ちの良い稜線を歩いてから分岐をまっすぐ樹林帯に突入するとすぐに山頂に着きます、山頂先の小びろい広場で休息を取る(晴れていれば蓼科山が正面に・・・本日は見えません、残念)

下山は分岐まで戻り樹林帯の薄暗い道を下り伐採跡の植林されたところに出ると鹿よけアミ沿いに降っていけば林道に出ます、左に曲がり林道を登り返してしばらくするとゲートがありすぐに駐車場に着きます。

このコースは花見に良いコースで静かな山を楽しめますし晴れていれば展望もよくお手軽なハイキングが楽しめます(それと登山路は刈払され手入れが良く気持ちよく安全に歩くことができますよ)。

今回は展望とお目当ての花はダメでしたが予想外にレンゲツツジが残っていてしかもお土産付きの山歩きとなりました、・・・結果オーライでした

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス 腕時計 カメラ ナイフ ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 トレッキングポール
スリーピングマット ストーブ 燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

霧ヶ峰

霧ヶ峰

1,925m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

霧ヶ峰 長野県

八島ヶ原湿原一周 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間14分
難易度
コース定数
4
霧ヶ峰 長野県

花咲き乱れる雲上の別天地を散策

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
6
霧ヶ峰 長野県

八島ヶ原湿原からなだらかな車山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる