• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

九重山(中岳)ハイキング2014

九重中岳( 九州・沖縄)

パーティ: 4人 (100ski さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り後雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 牧ノ戸峠駐車場に駐車(無料)

この登山記録の行程

6:25牧ノ戸峠駐車場ー7:50久住分れー8:30中岳ー8:50池の避難小屋ー9:40久住山ー11:50牧ノ戸峠駐車場

・特に難しいところはなかった。
・登山前日に宝泉寺温泉の宿(たから温泉)に宿泊。
・JR豊後中村駅付近にコンビニ有り。

コース

総距離
約11.0km
累積標高差
上り約775m
下り約775m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

備忘録です。
九州の日本百名山シリーズの第1弾として、九重山に登った。
天気予報は、曇り、午後から雷雨であったので、午前中に登って降りるように計画した。
前半は、曇って霧が出ていたが、見晴らしはよかった。
9時半頃になると、雨が降り始め、10時頃には雨が本降りになった。
雨具を着用したものの、雨具の内側が蒸れて気持ち悪かった。
途中、次男がお腹が痛いと泣きが入ったが、最後まで頑張ってくれた。
駐車場に戻ると、子供らはケロっとしていた。
九重山はなだらかな傾斜の高原状の地形で、雪が積もれば山スキーに適しているかもしれない。
駐車場に戻っても雨が降り続いていたので、阿蘇の宿に直行しようと思ったが、阿蘇山の麓に行くと、雨が降っていなかった。
雨雲予報でも雨雲がなくなってゆく予報だったので、仙酔峡に行って阿蘇山に登ることにした。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア トレランシューズ バックパック
水筒・テルモス タオル 帽子 サングラス 腕時計 カメラ
健康保険証 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

中岳

中岳

1,791m

九重山

九重山

1,787m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九重山 大分県

高度感ある大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
中岳 大分県

九重山・牧ノ戸峠から、久住山、中岳に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間34分
難易度
★★★
コース定数
20
九重山 大分県

誉れ高い九重山群のシンボル

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる