• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 池口登山口駐車場に駐車(6台くらい駐車可)。
林道には雪がなかった。

この登山記録の行程

4:00池口岳登山口-7:20クロナギ-13:00ジャンクション-14:00池口岳14:30-15:10ジャンクション-19:40クロナギ-22:30池口岳登山口

・標高1000~1200m 地面が見える状態で積雪。
・標高1200~1400m 積雪5cm前後のウェットスノー。
・標高1400~1700m 積雪5~10cm前後のパウダースノー。
・標高1700~1900m 積雪10~20cm前後のパウダースノー。
・標高1900~2100m 積雪20~30cm前後のパウダースノー。
・標高2100~2400m 積雪30~40cm前後のパウダースノー。

コース

総距離
約15.9km
累積標高差
上り約1,793m
下り約1,793m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

備忘録です。
今回は池口岳で山スキーしてきた。
最初は光岳に1泊で山スキーに行く予定であったが、重い荷物(約22kg)、積雪等で、思うように前に進まなかったので、途中で、行先を池口岳に変更した。
登山口にほとんど雪がなかったので、池口岳付近から積雪があるのだろうと思っていたら、標高1700m付近からラッセルすることになった。
ラッセルとはいっても、雪がサラサラで軽いのですが、雪に埋まっている岩や根っ子が障害となり、なかなか前に進めなかった。
また、登山道の勾配がキツイところでは、雪がサラサラすぎて、蟻地獄状態になり、1時間で500mも進めないという情けない有様。
重い荷物を背負っていたので、体力の消耗が激しく、光岳は断念せざるをえなかった。
そういうわけで、仕方なく池口岳に登った。
直近の山行記事では池口岳でスキーなんてとてもできる状況ではなかったのですが、今週はスキー可能な状態となっていた。
今回の池口岳の雪質は、パウダースノーというよりはアスピリンスノーで、シャラシャラな雪であった。
先週の乗鞍スカイラインの時の雪質とは異質なものであった。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 健康保険証 行動食 GPS機器 テント
シュラフ シュラフカバー テントマット アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
アイゼン
【その他】 スキー ビンディング クランポン シール 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

池口岳

池口岳

2,392m

登山計画を立てる