• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大弛峠を起点に金峰山と国師ヶ岳へ

金峰山、国師ヶ岳、北奥千丈岳( 関東)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大弛峠の駐車場

この登山記録の行程

大弛峠(4:05)-朝日峠(4:30)-朝日岳(5:00)-鉄山(5:25)-金峰山(5:55 6:05)-大弛峠(7:35 8:45)-北奥千丈岳(9:25)-国師ヶ岳(9:40)-大弛峠(10:10)

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約958m
下り約957m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 大弛峠に向かう林道はゴールデンウィーク期間も閉鎖され、今年は5/29に通行止めが解除されました。大弛峠は山梨県と長野県の境で車で越えられる日本一高い峠との事です(山梨県側は舗装されてますが、長野県側は未舗装です)。登山者にとっては日本百名山の金峰山、三百名山の国師ヶ岳及び奥秩父最高点の北奥千丈岳への最短ルートの起点となるところです。
 前日昼前、急に思い立って山登り用具とテント泊装備を急いで詰め込みお昼頃に出発。15:00頃到着した時には大弛小屋のテント場には既に7~8張のテントがありました。小屋で手続きを済ませテント設営。水場は小屋の隣、トイレは駐車場に、登山ポストは金峰山登山口にあります。
 急に行くことを決め準備したので、デジカメ、ストック忘れ。携帯電話の充電不足でのスタートになりました。予備バッテリーは持参していましたが、うまく充電されず大弛峠から金峰山の途中で電池切れ。金峰山では360°の大パノラマを目に焼き付け大弛峠に戻りテント撤収+食事時間を使いもう1ヶのバッテリーで充電し国師ヶ岳へ向かいました。
 2年前に、瑞牆山荘から瑞牆山を経由し金峰山に行った際は霧雨+濃霧で全く視界がありませんでしたが、こんなに素晴らしい展望が霧の向こうにあったのだと今回知ることができました。
  http://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=19132

 

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
金峰山 山梨県 長野県

廻り目平から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
コース定数
25
登山計画を立てる