• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

火打山・妙高山 テント泊

火打山・妙高山( 上信越)

パーティ: 1人 (やま さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り時々雨、2日目:晴れ

利用した登山口

笹ヶ峰  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 横浜1740--伊勢原1850-(R413)-都留2025-(R20)-甲府2140-(R20)-諏訪2300---塩尻2330(食事休憩・仮眠)0050---長野0230-(R19)-笹ヶ峰0400

この登山記録の行程

【1日目】
笹ヶ峰(07:20)・・・黒沢橋[休憩 10分](08:05)・・・富士見平[休憩 10分](09:25)・・・高谷池ヒュッテ[休憩 10分](10:15)・・・天狗の庭・・・火打山[休憩 20分](11:30)・・・天狗の庭・・・高谷池ヒュッテ[休憩 20分](12:45)・・・黒沢池ヒュッテ(13:55)

【2日目】
黒沢池ヒュッテ(06:10)・・・大倉乗越・・・長助池分岐[休憩 10分](06:50)・・・妙高山北峰(07:45)・・・妙高山南峰[休憩 30分](07:55)・・・妙高山北峰・・・長助池分岐[休憩 10分](09:05)・・・大倉乗越・・・黒沢池ヒュッテ[休憩 60分](09:50)・・・富士見平[休憩 10分](11:20)・・・黒沢橋[休憩 10分](12:25)・・・笹ヶ峰(13:00)

コース

総距離
約23.2km
累積標高差
上り約2,359m
下り約2,359m
コースタイム
標準14時間20
自己10時間5
倍率0.70

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 横浜の実家を前日の夕方出発。のんびり下道で笹ヶ峰を目指す。途中、食事をしたり、仮眠したりしながら4:00に笹ヶ峰に到着した。日の出までしばらく会ったので少し仮眠。6:00に起床。登山道入口の駐車場(30台)にはトイレがないので、すぐ近くのキャンプ場駐車場(100台以上)へ移動。ゆっくり支度をし、7:20登山を開始した。
<1日目>
 天候は晴れで、気温は19℃。すがすがしい樹林帯の中、木道を歩く。木道が切れてしばらくすると黒沢に到着。ここで冷たい沢の水で顔を洗い、休憩した。ここから「十二曲り」の急坂が始まる。1時間半ほどで富士見平に着く。名前の通り、ここから富士山が見られるようだが、あいにくガスが発生して展望はなかった。
 富士見平からは、ほとんどアップダウンもなく、40分ほどで高谷池ヒュッテに到着。ここで重い荷物をデポして、アタックザックで火打山を目指した。見どころは、ヒュッテ前の高谷池、10分ほどのところにある天狗ノ庭などがあり、池塘が美しい。高山植物や鳥、蝶なども見られ楽しめる。火打山山頂に到着したら、ガスがなくなり少し展望が開けた。西側にそびえる焼山から、音を立てて水蒸気が噴出していた。10分ほどすると、またガスがかかってきたので下山を開始。高谷池にデポしていた荷物を担ぎ、黒沢池ヒュッテに向かった。
 14時前に黒沢池ヒュッテに到着。1000円のテン場料金を払い、テントを設営した。この後はのんびりタイム。ヒュッテ前のベンチに座って、時間をかけてビールを飲む、テントに潜り込んで読書をする、などなど・・・。いつの間にか眠ってしまい、起きたら18:00。お湯を沸かしてカップラーメンを食べながら、2本目のビールを飲んだ。ちなみに、ここの水は要煮沸。夜は、昼間の霧や雨が嘘のよな満天の星空を見ることができた。
<2日目>
 5:00起床。テントと荷物はそのままで、アタックザックで妙高山を目指す。昨日の疲れが残っていたからか、大倉乗越までの少しの坂がきつい。そこからいったん下って、長助池分岐で休憩をとる。ここからが1時間の急登。妙高山山頂から10分ほど進んだところに、最高峰の妙高大神がある。東、南方面には雲海が広がり、西方面には北アルプスの山々が見渡せた。
 いつまでもいたい気分だったが、30分ほどで下山を開始する。黒沢池ヒュッテに戻り、1時間でテントを撤収した。黒沢池ヒュッテから富士見平までの途中、湿原の中の木道が気持ちよかった。
 帰りは車で40分ほどのところにある「燕温泉」(無料)へ立ち寄った。黄金の湯は熱めの湯だったので10分ほどで出てしまった。そこから20分ほど奥へ入ったところに、河原の湯がある。ここはぬるめで、地元の人とおしゃべりをしながら1時間以上、楽しくお湯に浸かることができた。絶対おすすめ!

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

火打山

火打山

2,462m

妙高山

妙高山

2,454m

関連する登山記録

よく似たコース

妙高山 新潟県

北地獄谷の燕登山道を登り燕新道を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間15分
難易度
★★★
コース定数
36
妙高山 新潟県

スカイケーブル遊覧を楽しみ、越後の名山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★
コース定数
32
妙高山 新潟県

燕温泉から日帰りで行く越後の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
★★★
コース定数
37

やまさんの登山記録

登山計画を立てる