• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20160811 八ヶ岳 (赤岳・硫黄岳・横岳)

赤岳・硫黄岳・横岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (maki2 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れ 2日目:晴れ(午前中の一時期に山頂付近はガス)

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 八ヶ岳山荘に駐車(500円/日)
 11日未明(1:30)ごろに付いて車中で仮眠(駐車場はガラガラ)

今回は諸事情で八ヶ岳山荘に駐車したが、6時に美濃戸を通過した時はまだ駐車場は空いていた。
美濃戸までの道は砂利道だが整備されていて普通車でもOK。
やまのこ村の駐車場係員さんからの情報
・駐車場が一杯になったら美濃戸口に満車の看板を立てる。
・早く来て車中泊している人もいる、朝は駐車料金を払って出かけてほしい。
・朝5時~なら電話で駐車場の状況を問い合わせてもOK。

この登山記録の行程

【1日目】
美濃戸口(05:20)・・・美濃戸(06:05)・・・行者小屋[休憩 60分](08:25)・・・赤岳天望荘(10:30)・・・赤岳[休憩 60分](11:10)・・・行者小屋(13:30)

【2日目】
行者小屋(05:40)・・・赤岳鉱泉[休憩 10分](06:10)・・・赤岩ノ頭[休憩 30分](07:30)・・・硫黄岳[休憩 20分](08:30)・・・大ダルミ(09:20)・・・横岳[休憩 10分](10:10)・・・行者小屋[休憩 60分](12:10)・・・美濃戸(15:05)・・・美濃戸口(15:50)

コース

総距離
約23.3km
累積標高差
上り約2,555m
下り約2,555m
コースタイム
標準14時間25
自己14時間10
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山の日にからの2日間、八ヶ岳は快晴!最高の稜線歩きが出来ました!!
1日目を有効に使おうと思い、早朝に美濃戸口を出発し行者小屋でテントを張り荷物をデポした後に赤岳のみへ往復し、2日目に硫黄岳と横岳を縦走するプランにしました。
私的にはこれが正解でした、天気も良かったので各展望の良いところで景色を楽しんだり十分な時間が取れて八ヶ岳を満喫できました。
2日目の朝に赤岩の頭から峰ノ松目方面にちょっと行ったピークで見た雲海のパノラマは圧巻でした。

山の日+お盆+夏休みということもあるのか、道中で小学生と思われる子供を連れた家族にたくさん会いました。
横岳付近では岩場や鎖場が連続し若干険しく高度感がありますが慎重に歩けば特に問題ありません。

自分は計画時に行者小屋から赤岳に向かうのに2つの尾根がありどちらをどう使おうか迷いました、自分が実際使った感想を書きます。参考になればいいですが。
地蔵尾根
 1日目に登りで、2日目に降りで使いました。
 上部に岩場(鎖場)ちょっと現れますがそれを除けば歩きやすいとおもいました。
 角度の急な階段も数か所ありますが登り降り共に使いやすいです。
文三郎尾根
 1日目に降りで使いました。
 ザレていて傾斜がある所が多く、乾いていると滑りやすく降りに使うと歩きにくいので、
 降りに使うならストック使用をお勧めします。
 上部では(マムートのエンブレム付きの)階段が続きます、
 登りに使うと階段のステップに無理やり合わせて登らなければならず疲れそうです。

続きを読む

フォトギャラリー:147枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39

maki2さんの登山記録

登山計画を立てる