• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

磐梯山、山頂はまたもガスで展望得られず

磐梯山( 東北)

パーティ: 2人 (opiro772 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

・晴れ、午前中はガス

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・前日に裏磐梯に入りました、自宅からは3時間程度
・裏磐梯登山口の駐車場にはトイレ等無いので事前に済ませてからの方が良いでしょう

この登山記録の行程

6:40駐車場→6:45裏磐梯スキー入口→7:33銅沼→8:11中ノ湯分→9:19弘法清水(休)9:29→9:52磐梯山(休)10:36→10:56弘法清水(休)11:13→[お花畑]→12:22中ノ湯分岐→12:57銅沼(休)13:02→13:34裏磐梯スキー場入口→13:40駐車場

コース

総距離
約12.7km
累積標高差
上り約1,323m
下り約1,323m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

[コース状況]
・ラクに登りたい方は八方台登山口を利用された方が良いと思います
・裏磐梯登山口からは先ずはスキー場ゲレンデ内を登ります
・ゲレンデトップより銅沼の先までは「蚊」が沢山いて刺されました(短パン+サポートタイツ)、虫除けスプレーなど用意された方が○
・銅沼より中ノ湯分岐ポイントまでは泥濘や滑りやすい箇所もありますのでご注意ください

[感想]
奥さんもあと数日で夏休みの長期休暇も終わってしまう、前半はお盆もあり出かけることが出来なかったので山歩きに行って来ました。
出来れば北アルプス方面に行きたかったのですが、天気予報では雷マークがあったりと安定してないようなので☀マークの出ていた磐梯山をチョイス。

前回は八方台からのメインルートを利用しましたが、今回は2回目なので別ルートの裏磐梯ルートを利用、ちょっと距離も長いので何時もの車中泊で。
裏磐梯ルートはスキー場脇を登って行きます、ゲレンデトップまで来ると桧原湖・小野川湖・秋元湖等の湖沼を望めます。
少し歩くと銅沼です、下山時に地元の方と話していたら「銅沼は何時もは赤い(茶色)けどグリーンに見えるは珍しいんだよ」と教えていただきました。
中ノ湯分岐までくれば前回歩いた登山道になり、弘法清水で喉を潤し、一気に磐梯山山頂へ。

で、山頂は前回同様なガスで展望はありませんでした(T_T)
40分程粘ったけど時たまガスが切れ青空を見せてくれたけど、猪苗代湖の展望や東北の山々を望むことは出来ませんでした。う~ん、磐梯山は相性が良くないのかなぁ?

その分、花もある程度見ることも出来たし、下山時の銅沼から見上げる磐梯山の展望も見応えがあったし、楽しく歩くことが出来ました。

でも、次回は山頂からの展望を楽しみたいですね!

[帰りの日帰り温泉]
・登山後の日帰り温泉は裏磐梯に多数あり、お好きな温泉をチョイスしてください

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

磐梯山

磐梯山

1,816m

よく似たコース

磐梯山 福島県

八方台から磐梯山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
磐梯山 福島県

秀麗な表側と荒々しい裏側をつなぐ展望の山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
29
磐梯山 福島県

猪苗代スキー場から磐梯山に登り、裏磐梯へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる