• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

沼津アルプス縦走(南進) 2016年冬

沼津アルプス(香貫山・徳倉山・横山・志下山・小鷲頭山・鷲頭山・大平山)( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (すくらっぷ・ブック さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち小雨

登山口へのアクセス

電車
その他: JR沼津駅から黒瀬登山口まで徒歩

この登山記録の行程

【7峠7山の縦走】
黒瀬登山口6:35 → 展望台7:05 7:15出 → 香貫山(標高193m)7:20 → 八重坂峠7:50 → 横山(標高183m)8:15 → 横山峠8:45 → 徳倉山(標高256m)9:17 → 志下坂峠10:03 → 志下山(標高214m)10:10 → 馬込峠10:20 → 志下峠10:25 → 小鷲頭山(標高330m)11:00 → 鷲頭山(標高392m)11:15 → 多比峠 11:32 →多比口峠 12:07 → 大平山(標高356m)12:20 → 多比口峠 12:35 → 多比バス停 13:10

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約1,103m
下り約1,184m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 よく整備された沼津アルプスの縦走路を歩く。コースタイムは6時間20分(休憩時間除く)といったところ。各山の標高こそ低いものの(最高峰の鷲頭山でも標高392m)7山7峠をアップダウンを繰り返しながら踏破するため、それなりの心構えと体力は必要である。また、雨の日は急登・急下降、岩尾根(鷲頭山から多比口峠の間)でのスリップには特に注意したい。
 急登・急下降の場所には、虎ロープや鎖の設置があるので、難易度自体はそんなには高くないものの、しっかりした装備で臨むべし。
今回の縦走ではツアーらしい団体1組のみ(徳倉山にて)とすれ違っただけで、雨の中の静かな山行であった。終日、曇り・雨で富士山の姿を見ることができなかったのが残念といえば少し残念。
 下山後は沼津の港にある食事処「海賊亭」に立ち寄り、夕食とする。「あじフライ定食」を注文したが、これがまた、絶品のあじフライ。大袈裟でなく、今までの人生の中で最もおいしい「あじフライ」でありました。定食にもれなくついている「あら汁」も充分に合格点。  
 是非お勧めしたいコースです。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ライター

登った山

鷲頭山

鷲頭山

392m

徳倉山

徳倉山

256m

大平山

大平山

356m

香貫山

香貫山

193m

よく似たコース

鷲頭山 静岡県

静岡県東部でいちばん人気の「沼津アルプス」

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
コース定数
25
登山計画を立てる