• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

天狗岳

天狗岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (丸花蜂 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

【1日目】
渋ノ湯(11:11)・・・八方台分岐[休憩 15分](12:17)・・・唐沢鉱泉分岐[休憩 10分](13:03)・・・黒百合平(13:57)

【2日目】
黒百合平(07:14)・・・中山峠(07:20)・・・東天狗[休憩 10分](08:42)・・・西天狗[休憩 15分](09:13)・・・東天狗(09:45)・・・中山峠(10:42)・・・黒百合平[休憩 60分](10:47)・・・唐沢鉱泉分岐(12:28)・・・八方台分岐(12:56)・・・渋ノ湯(13:56)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約910m
下り約910m
コースタイム
標準7時間30
自己7時間28
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【登山道のようす】
(渋の湯から八方台分岐まで)
渋の湯からしばらくは雪のない登山道ですが、15分ほど進むと雪解けが凍結した状態になり、八方台分岐近くでは雪に覆われて来ます。ただし、渋の湯から登山道に入った時点で路面が凍っていますので、アイゼンを装着して出発したほうが安全です。
(八方台分岐から唐沢鉱泉分岐まで)
トレースがはっきりした雪道で高低差も少なく歩きやすいです。
(唐沢鉱泉分岐から黒百合平まで)
この区間は北八ヶ岳特有の、岩がゴロゴロとした歩きにくい道ですが、積雪で岩の間を雪が埋め尽くしているため、夏よりも歩きやすいです。
(黒百合平から天狗岳まで)
途中の岩場は積雪がありますが、岩の露出が多いため、アイゼンを装着しての岩場歩きに慣れていないと難儀をします。
その先の急登はピッケルがあると安全で、天狗の鼻の手前にある痩せた巻道はピッケルを持っていると安心できます。慎重に。

全体として踏み抜きもなく、トレースがしっかりしていて歩き易いコースでした。

【天候と服装】
両日とも天候に恵まれました。気温は氷点下10度、中山峠から稜線に出ると途端に風に見舞われます。風速10メートルほどでしょうか。
特に東天狗山頂付近は強い風がふいていますのでバラクラバは必携ですね。
服装は上下とも3レイヤーで十分でした。

【その他】
今回はツアーに参加しての登山でした。
2日目に天狗岳に行きましたが、頭上に雲がかかっていたもののそれ以外は晴れていたので天狗岳山頂では全周が見渡せました。
赤岳をはじめとした南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、蓼科山、浅間山、奥秩父...(残念ながら富士山は見ませんでしたが)
ということで、とても幸せな登山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ
バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ゴーグル
カラビナ スリング
【その他】 サンスクリーン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天狗岳

天狗岳

2,646m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

天狗岳 長野県

西尾根から天狗岳へ登り、西尾根から下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★★
コース定数
23
天狗岳 長野県

【雪山中級】アルペン的な雪山の世界を堪能する 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
26
天狗岳 長野県

黒百合平から展望の天狗岳へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
13

丸花蜂さんの登山記録

登山計画を立てる