• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【栃木百名山】今年の干支、鶏岳

鶏岳( 関東)

パーティ: 1人 (モリゾー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道461号線を矢板方面から鬼怒川方面に進み、船場の信号から県道77号に進んだ先500m位先の脇道を右折すると鶏岳が見えます

この登山記録の行程

駐車スペース(08:14)・・・鶏岳登山口(08:17)・・・林道出合(08:31)・・・鶏岳(08:58)・・・林道出合(09:28)・・・鶏岳登山口(09:35)・・・駐車スペース(09:36)

コース

総距離
約3.4km
累積標高差
上り約360m
下り約360m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 2017年の登り初めは不完全燃焼な形になりましたので、仕切り直しにまだ未踏だった栃木百名山の鶏岳に行くことにしました。鶏岳は山ヒルで有名な山なので、あまり登るのに気が進めなかったため、今回はいいきっかけでした。栃木百名山も登れて縁起も担げる、素晴らしいことです。また前回寒さでデジカメが動かなくなってしまったことから、ずっと買おうか悩んでいた耐寒・防塵・防滴仕様の一眼レフの購入の決意がつき、今回入手するに至ったため、試し撮りも目的でした。

 鶏岳はThe里山で、距離もなくあっさりと登れますが、沢の渡渉あり、のんびり尾根歩きあり、鬼急登ありと結構変化に富んだ山で楽しめました。山頂の眺望は男体山、女峰山、高原山に囲まれ素晴らしいですし、春先は花が綺麗らしいので、また機会があれば再訪してみたいと思える山でしたが、やっぱり山ビルが気になって私には今の時期しかちょっとね…。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

今年の干支の山、鶏岳の全容

鶏岳登山口

登山口を過ぎるとすぐに沢があります

沢を渡渉すると山道に入ります

すぐに観音堂なる建屋があります

観音様でしょうか

観音堂からえっちらおっちら進むと林道に出合います。車ではここまで来ることが出来ますので、お急ぎの方はこちらから登られるとよいと思います

林道出合からはなだらかな登り

山頂に近付くにつれ斜度が上がってきます

山頂手前は激急登、うわぁ~…

激急登の上に滑りやすい土質で、且つ落ち葉が更に登り難さを助長していました。ロープが本当にありがたい

鶏岳到着

山名板の先には木々の間から高原山が。先日はどうもお世話になりました、今日はご機嫌そうでなりよりです

男体山と女峰山、今年も去年に引き続き雪不足に悩まされているようです。午後からの雨に期待ですね

鳴虫山、夕日岳、横根山、鶏鳴山方面

羽賀場山、お天気山方面

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 トレランシューズ
バックパック 帽子 グローブ コンパス カメラ 健康保険証
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • モリゾーさん。おやジンです。コメント有難う御座いました。ガレ場の急登での健脚は凄いですね。山頂で熱心に写真を撮られていましたが、掲載された写真は新品のカメラで撮った写真ですね。私は、登山口がわからず林道出合いから登りました。写真の右に私の車の後部が写っています。
    私もこの後、外山に行くつもりで、地図は用意していきましたが、止めて一般道をドライブして帰りました。
    モリゾーさんの雰囲気は覚えていますので、何処かでお会いしたときには声掛けします。
    山を楽しみましょう。

登山計画を立てる