• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北武蔵、秩父鉄道の外側をぐるっと縦走 不動山、雨乞山、陣見山

不動山、雨乞山、陣見山( 関東)

パーティ: 1人 (すー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 飯能駅 → 西武秩父駅 → 御花畑駅 → 野上駅

この登山記録の行程

野上駅 → 萬福寺 → 長瀞高原ビレッジ門 → 出牛峠 → 不動山 → 間瀬峠 → 雨乞山
 → 榎峠 → 陣見山 → 大槻峠 → 波久礼駅

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約817m
下り約841m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秩父鉄道が10月に主催している「ロングウォークちちぶ路」のハイキングコースを見つけたので行ってみました。本来は長瀞から宝登山を通って波久礼駅まで歩くのですが、宝登山は年始に行ったし、長瀞から波久礼までは27キロもあるみたいなので、野上駅からスタートにしました。
最後は円良田湖まで行きたかったのですが、電車の時間も考え断念しました。(秩父線はほぼ1時間に1本)
スタートは長瀞アルプスと一緒の野上駅です。ちょうど今は宝登山の蠟梅も見ごろらしいので、野上駅は多くの登山客で賑やかでした。
歩きだしも大勢でぞろぞろという感じでしたが、思った通り皆さん萬福寺のところを左折し、長瀞アルプスのほうに向かわれたようでした。私は一人まっすぐへ。
長瀞高原ビレッジ門付近は登山道も荒れていて道標がなく間違えて進んでしまいましたが、
すぐに気が付きました。その後も手入れされていない竹林になり、不安になりましたがなんとか出牛峠に出て、ここからは長い車道でした。
不動山までの車道は眺めも良く快適で、不動山から間瀬峠までは縦走感溢れるいい尾根道でした。雨乞山はパラグライダーの発着場で眺めの良い広場になっておりここで昼食にしました。
風もなく暖かかったです。
その後もあまり人には会いませんでしたがなかなかいい道が続き、道の右手には武甲山などが見え、左側には日光連山や、群馬の山々などがよく見えました。
波久礼駅で電車を待っていたら駅員さんが「西武線で人身事故があったのでいつ電車が動くかわかりませんよ。」と言われ、急遽西武線ではなく寄居に出てJR八高線で帰りました。
乗り継ぎが悪く、遅くなってしまいました。

まあでも今日は春のような温かさでいい山日和でした!次はどこに行こうかな。

続きを読む

フォトギャラリー:79枚

野上駅に到着です。年始に来た時より登山客多いです。
皆さん宝登山かな。

最初は長瀞アルプス方面へ。登山客がぞろぞろ。

ここを左に行くと長瀞アルプスです。私はまっすぐ進みます。

きれいなトイレがあります。

この歩道はツルツルで怖かったです。

埼玉長瀞ゴルフ倶楽部のほうへ進みます。

ゴルフ場入口の左の道を行きます。

始めは広めの歩きやすい道でした。

雪もないです。

地図にも載っている長瀞高原ビレッジ門。荒れ果てています。ここを間違えてまっすぐ行ってしまいましたが正しくは左でした。

やっと案内表示がありほっとしました。

竹が折れて道をふさいでいます。人もいないし怖いなあ。

なんとか出牛峠に出ました。ここからしばらく車道です。

車道はだらだらと登っていく感じです。

あっ、なんだか開けてきました。

赤城山?

天気もいいし、気持ちが良いです。

後ろの景色。

ようやく道標発見!その後ろには絶景が。

日影は凍っています。要注意です。

右のほうに武甲山が見えます。

ここから登山道です。

道標いっぱい!

この辺りは「長瀞八景」らしいです。

登山道もいい雰囲気です。

不動山山頂の三角点。不動山って書いてあります。

よく見たら近くに山頂の標識がありました。

不動山から間瀬峠まではいい尾根道です。あまり知られていないのが残念です。

ところどころ木が伐採されて眺望があります。

車道に出たり、

また登山道に入ったり。

今日初めて人にすれ違いました。

雪が現れました。

だんだん雪が多くなりましたが、アイゼンは不要でした。

雨乞山山頂に到着!パラグライダー発着場になっています。

ちょうど反対側からご夫婦が到着。

さあ、今日はここでランチです。暖かくて気持ちいいです。

これから登る陣見山かな。

目の前の景色。長瀞カントリークラブ、太平山などが見えます。

仲良さそうなご夫婦でした。

榎峠へ向かいます。広めの林道です。

色とりどりのドラム缶。

また登るのね…

北側の眺望がありました。多分日光連山や赤城山などでしょうか。

群馬方面の街並みもきれいです。

その後も歩きやすい道でした。

陣見山手前の急登と先行する登山者。

陣見山山頂は鉄塔があるだけで眺望はありませんでした。

地図に「急坂」と書いてる場所は確かに急坂でしたが、ちゃんとロープが張ってあるので楽に降りられました。

大槻峠分岐。道標がないのでわかりづらいですがここを右に下りることにしました。まっすぐ行けば築坂峠、円良田湖へ出ます。

冬なのにシダや下草が生えて緑の道でした。

途中に咲いていた蠟梅。宝登山は満開かな。

山をバックにのどかな集落です。

道端の雑草も花が咲いていました!

波久礼駅までの車道沿いの川。いい風景でした。

波久礼駅に到着!お疲れ様でした。

おまけ:波久礼駅の中は古い学校みたいでいい雰囲気です。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 腕時計 カメラ 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、こんばんは♪
    波久礼までいったんですねー。宝登山に登った際に波久礼まで足をのばそうかどうか迷い、結局あきらめてしまいましたが。レコを拝見すると、野上から波久礼まで、山行時間は正味6時間くらいでしょうか?それにしても波久礼駅、いい味出してますね(笑)。

  • ぼっけもんさん、こんばんは!コメントありがとうございます!

    そうですね、宝登山から波久礼までだとかなりの距離なので、朝早く出ないと難しいかもしれませんよね。私の場合は距離的に無理ですね(笑)
    でもできれば円良田湖まで行きたかったのですが、波久礼は遠いので帰りの時間を気にしてしまいだめでした。またいつか鐘撞堂山とセットで行ってみようかなと思います。
    あっ、波久礼駅は懐かしい校舎の感じでした♪

登った山

陣見山

陣見山

531m

よく似たコース

陣見山 埼玉県

歩けば楽しい荒川北岸の地味な山稜

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間40分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる