• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

川苔山(川乗山)ハイク2017年冬

百尋ノ滝、川苔山(川乗山)( 関東)

パーティ: 1人 (しげ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、無風

利用した登山口

川乗橋   鳩ノ巣駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路)西東京バス8:35川乗橋行、
復路)JR青梅線

この登山記録の行程

川乗橋(09:00)・・・細倉橋(09:36)・・・百尋ノ滝[休憩 20分](10:32)・・・分岐(11:18)・・・東の肩(11:54)・・・川苔山[休憩 60分](12:02)・・・東の肩(13:05)・・・舟井戸[休憩 10分](13:15)・・・分岐(14:00)・・・大根ノ山ノ神[休憩 10分](14:38)・・・鳩ノ巣駅(15:18)

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約1,338m
下り約1,452m
コースタイム
標準5時間45
自己4時間38
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

快晴で気温も高め。無風。最高のコンディション。ホリデー快速1号はガラガラ。それでも奥多摩駅ではバス待ちのハイカーが行列を作っていて、西東京バス臨時便が出た。川乗橋からはしばらく林道歩きなので、ウォームアップ兼ねて早歩き。15分ほどで暑くなってダウンジャケットとグローブを脱いだ。
細倉橋からちらほら積雪を見るようになった。細倉橋のトイレは発電設備の故障で使用できない状態です(2017.1.28)。登山道に入って間もなく凍結した木橋が登場。道が狭いのでここはアイゼンなしで慎重に通過。この先、川を渡る橋の手前でアイゼン装着。自分は4本爪の軽アイゼンを持参したが、下山後の今思うと10本爪くらいが良かったように思う。百尋ノ滝まで渓流沿いを歩くのだが、斜面から流れた水が登山道でガチガチに凍結している。アイゼンを忘れた人が引き返していた。山頂近くは40~50cmくらいの積雪があった。
百尋ノ滝は10名前後のハイカーが休憩。氷結は進んでいたけど、完全結氷にはまだまだです(写真参照)。
山頂からの眺望は素晴らしかったです。風がほとんどなくとても暖か。
帰りは鳩ノ巣駅へ。しばらく杉林を歩くので、途中で飽きて歩調が速くなりました。赤杭尾根経由で古里へ降りても良かったように思います。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

川苔山

川苔山

1,363m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

川苔山 東京都

川乗橋から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
28
川苔山 東京都

獅子口小屋跡から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
31
川苔山 東京都

鳩ノ巣駅から川苔山に登り、川乗橋下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる