• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20170204 満開の河津桜に誘われ丹沢山麓ハイク(松田山~高松山)

松田山、高松山( 関東)

パーティ: 1人 (ぼっけもん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 小田急線新松田駅北口から西平畑公園を目指して進む。

この登山記録の行程

新松田駅08:51―09:20松田山西平畑公園09:28―10:45最明寺史跡公園10:53ー11:51尺里峠11:58―12:40高松山13:14―13:36ビリ堂―15:10山北駅

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,249m
下り約1,199m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

◎コース状況
 往路は、小田急線新松田駅から西平畑公園、最明寺史跡公園を経由して高松山、復路は高松山からビリ堂を経由して山北駅に至るルートです。西平畑公園から最明寺史跡公園までは舗装道路である等、登山道や道標は全般的にしっかり整備されており、危険な箇所等はありません。強いてあげれば、高松山からビリ堂にかけては登山道が雨で抉れたようになっておりやや荒れ気味になっていること、高松山入口バス停に向かう登山道が工事中(H28.11.1~H30.2.27)のため迂回する必要があります。

◎感想
 河津桜と富士三昧、締めに梅の花を愛でるといった贅沢な山行になりました。
 皆さんのレコを見るまで、丹沢で河津桜を愛でることできるとは全く知らなかった私。それもいつも西丹沢に行く際にお世話になっている新松田駅のすぐ近くで見ることができるなんて!感謝感謝です(^^♪
 なお、神奈川県のHP(↓)では2月11日~3月12日にかけ「第19回まつだ桜まつり」が開催されるとのこと。桜まつりの期間は混むだろうなと思い、明日は雨の予報だったこともあり今日出かけました。ご参考までに、開花状況はHPでは「桜は3分~4分咲きです。菜の花は、咲き始めです。(2017.2.1現在)」といった案内でしたが、今日はもっと咲いているような印象を受けました。ここ数日の陽気で河津桜一気に開花が進んだかもしれませんね。
 ◎ http://www.kanagawa-kankou.or.jp/topics/sakura/hayazaki.html
 圧巻だったのは高松山山頂からの眺望。富士から箱根の山々、さらには相模湾まで望むことができました。また、尺里峠から高松山の登山道では筆文字で書かれた道標を目にすることができます。かつての古道が荒れているのを見て有志により結成された「虫沢古道を守る会」のメンバーの方のご尽力によるものだそうです。今回は第六天古道だけでしたが、虫沢古道、はなじょろ道(花嫁が通った道)がるそうであり、ぜひ通ってみたいと思います。ちなみにパンフレットは↓から入手できます。尺里峠に設置されているボックスの中にもありますよ。
 ◎ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0602/kenseipj/file/walking/matsuda/37.pdf

続きを読む

フォトギャラリー:133枚

今日のスタートは新松田駅。いつもバスを使うのですが、今日は「あるき」。いい天気ですねー、さぁ、頑張りましょう♪

駅をでて少し渋沢駅側にもどると通りにぶつかります。これを左におれ、御殿場線の下をくぐります。

商店街のところで左折します。富士山がきれいですねー。

道なりにすすむと、御殿場線松田駅北口にでます。

駅前から。ピンクの木で覆われたエリアが西平畑公園でしょうね。あそこを目標にすすみましょう!

東名高速道路の高架下をくぐって進んでいくと、西平畑公園への道標がありました。ここを左に折れて・・・

あっ桜が(^^

どんどん進んでいくと富士山も♪

西平畑公園入口に到着♪この階段を登っていくと・・

満開に近い河津桜のお出迎え。しばしご覧ください♪

桜と富士のツーショット♪

河津桜と富士のツーショットを狙いますが、スマホだとなかなか難しいですね・・(^^;

なんのオブジェでしょうか?

西平畑公園の頂上です。ここが松田山でしょうか。富士山がきれいですねー。

懲りずに河津桜と富士のツーショットに再トライ・・出来はいまいちですね・・

もう一枚・・うーん(^^;;

もっといたかったのですが、先もあるのでここらで、次の目的地「最明寺史跡公園」に向かいます。後ろを振り返っての一枚。

左を見ると、富士山と箱根の山々のコラボが。

右手には蝋梅も。

道標にしたがって

・だそうです。

最明寺史跡公園への登山道。

途中、獣除けフェンスがありました。ここを抜けると

どーんと視界がひらけて、富士がみえます。

気持ちいい青空が広がっています。とても2月には思えませんね。

ここを右折するようです。

登山道の様子

アオキの実

最明寺史跡公園が見えてきました。

何かと思ったら、鷹のオブジェでした

池の周りには桜の木があります。ここの桜はもう少し先でしょうか。

花をつけている桜がありました。

寄自然休養村のほうに進みます。

登山道の様子

最明寺鐘突堂跡。標柱があるだけのようです。

登山道の様子

虫沢の集落が見えてきました

ここを下って

道を横断し

ここを登ってきます。

少し進むと分岐があります。右が高松山への近道(地図では破線ルートになっているようですが)。

どんどん登っていくと、富士山が見えてきました。

登山道の様子。

視界が一気にひらけて、富士山がドーンと。

ちょっと振り返ると箱根の山々も見えます。

尺里峠(ひさりとうげ)に到着。ここから山道になります。

登ると馬頭観音と他化自在天とよばれる石柱がありました。奥に続く山道は、第六天古道と呼ばれているそうです。

振り返っての一枚、尺里峠。

大きな桜の木がありました。咲くときれいでしょうね。

桜平

先を急ぎましょう

山頂までもう少し。

つきましたー、高松山~♪\(^o^)/

それにしても広い、サッカーでもできそうな感じですよ。

お約束の一枚♪

箱根の山々も

相模湾まで見えます

もう一枚♪

絶景を楽しみながら、ここでランチです。あぁー贅沢ですねー。

お腹も一杯になったところで、さてと下山しましょうか。下山は登ってきた方向と逆方向(シダンゴ山)にいきます。

こっちです、山頂の広さを感じますね~。

ここを左です。まっすぐに行くとシダンゴ山に行けるようです。行ってみたい気もしますが・・、やはり計画通りにビリ堂に向かいます。

ビリ堂への登山道

途中、登山道が抉られ荒れたところもありましたが、ビリ堂に到着しました。

ビリ堂ってなんだろうと思っていましたが、一番びり、最後にある観音堂のためビリ堂といわれるとか。

ビリ堂の言われ

ここから山北駅にむけてラストスパート♪

林道出合。林道を横切って再び山道に入ります

山道の様子

林道出合。ここから林道に合流します。

箱根の山々がよく見えます。

林道の様子

東名高速道路も見えます

工事のためこれから先は行けないようです。

期間はH28.11.1からH30.2.27まで。迂回しないといけないですね。

やや遠回りとなりますが、こちらから。

梅が咲いています。

ミカンも。空の青とのコントラストがきれいですね。

まだまだ、梅が目を楽しませてくれます。

山を下りてきたところで振り返っての一枚。梅がきれい。

さぁ、いそぎましょう。

通行止めの道をいくとここに出るようです。

ちょうど、東名高速道路の高架の近くあたりになります。

高架下を通って進むこと、約30分

あぁーつきました。無事の下山に感謝感謝♪お疲れ様でした\(^o^)/

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器
燃料 カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ぼっけもんさん、おはようございます!

    昨日は新松田のほうへ行かれたのですね。レポートを見てビックリ!河津桜が西丹沢で
    見られるんですね。地図を見たところ高松山は大野山の隣なんですね。
    河津桜といえば静岡に行かなきゃと思っていましたが、もう少し近い場所で見られるなんて
    いい情報ゲットしました(笑)。

    昨日は絶好の天気でしたし、富士山に、河津桜、そして梅まで見られて羨ましいです!
    ピンクで埋め尽くされた桜の写真、圧巻ですね。

  • すーさん、おはようござます。

     コメント、ありがとうございました。そうなんです、新松田で見られるんですよ~、意外な穴場でした(笑)。来週から桜まつりが開催されるようで、ライトアップもされるそうです。夜桜もよさそうですね。
     あと、付近には新松田からはバスで行ける寄(やどりぎ)ロウバイ園があります。
    http://town.matsuda.kanagawa.jp/site/6roubai/
    寄はシダンゴ山や鍋割山に登る際の最寄りバス停の一つにもなっています。今回、高松山からシダンゴ山をに出て、寄の蝋梅祭りを見てそこからバスで帰ってくることも考えましたが、登山開始の時間が遅く今回は断念しました。なんら、ご参考まで。

  • ぼっけもんさん、こんばんは。

    この桜と富士山は見事ですね!!
    小田原方面は(仕事以外では)行ったことが無くて、いずれは、と思っていましたが、
    〆の温泉も研究して、桜が散る前に是非行ってみたいと思います~ 

  • ぼっけもんさん、こんにちわ。
    これは一足早い素敵な春の景色ですね。
    是非行ってみたくなりました。

  • ガバオさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。こんなに早い時期に桜が見られるとは正直思っていませんでした。高松山周辺は、古道といわれる登山道が走っており、是非、いかれてみてはいかがでしょうか。ちなみに、山北駅の近くには人工温泉(?)ですが、「さくらの湯」がありました。
    http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1619

  • すてぱんさん、おはようございます。

    コメント、ありがとうございます。
    来週からは桜まつりが開かれるようですよ。夜桜もよさそうです。是非行かれてみてはいかがでしょうか。ところで、すてぱんさんのレコを拝見しましたが、海外も含め色々なところにいかれているのですね。とても参考になりました。

登った山

高松山

高松山

801m

よく似たコース

高松山 神奈川県

南斜面の山頂は、のんびり休みたいカヤトの斜面

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
20
高松山 神奈川県

尺里峠を経て高松山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間20分
難易度
★★★
コース定数
22
登山計画を立てる