• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鴨沢ピストン

雲取山( 関東)

パーティ: 1人 (まきば さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

鴨沢  

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路
奥多摩駅から鴨沢西行の始発のバス(6時5分発)に乗車、6時39分鴨沢着。
この日のこのバスへの乗客は3名。恐らく皆さんもう一本後のバスを利用されるのだと思う。

復路
鴨沢16時3分発のバスにて奥多摩駅。奥多摩駅からホリデー快速利用。
ちなみに、この1本前のバスは14時44分発。

鴨沢バス停には立派なトイレがあります。また、登山届、ポストもここにあります。

この登山記録の行程

鴨沢(06:50)・・・小袖乗越[休憩 10分](07:10)・・・堂所(08:46)・・・ブナ坂[休憩 10分](09:52)・・・雲取奥多摩小屋(10:25)・・・小雲取山・・・雲取山[休憩 45分](11:15)・・・小雲取山・・・雲取奥多摩小屋・・・ブナ坂(12:48)・・・堂所(13:42)・・・小袖乗越(14:38)・・・鴨沢(14:57)

コース

総距離
約22.6km
累積標高差
上り約2,158m
下り約2,158m
コースタイム
標準8時間25
自己6時間47
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

コース状況。
・鴨沢バス停~堂所 危険個所はなし。ですが、時々出てくる踏み固められた雪はたまにツルツルなので注意が必要でした。下山してくる方はほぼ軽アイゼン(チェーンスパイク)をしていました。
・堂所~ブナ坂(巻き道経由) ここも雪があったりなかったりです。ただ、七ツ石小屋下の分岐からの巻き道に入り始めてすぐの橋がある付近、落石注意です。午後になると落石は悪化していました。ここも、半分くらいは雪。ただ、ツルツルではなく圧雪位になるのでむしろこちらの方が、今までよりも歩きやすいかも・・・・。
・ブナ坂~雲取山 日当たりのいい石尾根は雪のないところの方が多いです。午後になると雪が融け、泥んこ道になりますので、ゲイターをしていかないと悲惨です。


感想
晴れるとわかった週末。年が明けてからしっかり登山をしていなかったので、トレーニングも兼ねて、距離を歩けるところ、行ったことがあって危険が少ないところを選んで行ってきました。
今回は1人。そしてアクセスが車じゃないので、1時間弱余計に歩くことになる…。そしてバスの時間もある。なので、行程を組む際、何時にどこで、どうするかを細かく決めていきました。
歩き出してみれば、緩やかな登りで気持ちよく歩き、途中大きな亡くなったイノシシに出会いびっくりしましたが、予定時刻よりもかなり早く着くことができました。登頂できてよかった!ちゃんと歩ける!とわかってよかった‼‼‼(笑)
楽しみにしていた、『雪の石尾根』『雪をかぶったダンシングツリー』は見ることができませんでしたが、ぽかぽか陽気の中、満足のいく1日になりました。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー アウターウェア
オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • まきばさん

    ご無沙汰しております。
    なんだいです。

    お元気そうで何よりですが、相方さんは今回はパスですか?
    今週末はよめっこと一緒に高見石に星を眺めに行きます。
    これから残雪期に入って、雪も楽しめますね。
    それでは。

  • なんだいさん

    お久しぶりです(^^)
    なんだいさんもお元気ですか?

    この日は相方はスキーへ行っていました。滑れない私はお山へ(笑)
    2月に入ってからは、権現岳や上高地を一緒に歩いてきました♪

    今頃は高見石で満天の星空を眺めている頃でしょうか?
    楽しんできて下さい!!

  • まきばさん

    相方さんはSKIでしたか。
    おげんきであれば何よりです。
    SKIも慣れと良い先生に教わればすぐ上達しますが、
    バックカントリーに入れるようになるには、
    それなりに時間がかかりますよね。

    この土日は八ヶ岳はピーカン、無風と絶頂でした。
    白駒池もきれいに全面結氷でした。
    天狗は東も西もきれいに見えていて、
    登った人は最高だったと思います。
    黒百合から眺めて、行きたかったな、と。
    まあ少しずつステップアップしていきます。
    3月は何回行けるかな?
    そのうちに冬山レクチャーでもしてもらえたらいいんですけどね。
    ではまた楽しい記事をよろしくです。

登った山

雲取山

雲取山

2,017m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

三峰神社から雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間40分
難易度
コース定数
44
雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

鴨沢から東京都最高峰・雲取山を往復 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間45分
難易度
★★★
コース定数
47
雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

三条ノ湯から東京都の最高峰・雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間5分
難易度
★★★
コース定数
48

まきばさんの登山記録

登山計画を立てる