記録したユーザー
![]() |
lemon さん |
2017年3月16日(木)~2017年3月17日(金)
電車
その他:横浜線長津田発5:17八王子着5:49、中央線八王子発5:55立川着6:03、青梅線立川発6:10御嶽着7:15分、バス7:30発橋本駅(ケーブルカー)7:40着、ケーブルカー7:55分発 御嶽山駅着8:01
初日:晴れのち曇り、三頭山山頂付近では風花、2日目:晴れ
【1日目】
御嶽山駅(08:00)・・・裏参道分岐(08:12)・・・神代欅(08:24)・・・随身門(08:28)・・・長尾平(08:36)・・・綾広ノ滝(08:52)・・・鍋割山分岐(09:20)・・・大岳山(09:56)・・・鋸山(10:52)・・・鞘口山(11:24)・・・御前山避難小屋(12:12)・・・御前山(12:16)・・・分岐(12:24)・・・惣岳山(12:28)・・・小河内峠(13:00)・・・月夜見山(13:56)・・・風張峠(14:20)・・・鞘口峠(14:44)・・・三頭山西峰(15:44)・・・三頭山避難小屋(15:52)
【2日目】
三頭山避難小屋(06:00)・・・分岐(06:24)・・・槇寄山(07:08)・・・笛吹峠(08:12)・・・土俵岳(09:00)・・・浅間峠(09:48)・・・熊倉山(10:44)・・・生藤山(11:00)・・・連行峰(11:24)・・・醍醐丸(12:28)・・・和田峠(12:52)・・・陣馬山(陣場山)(13:16)・・・奈良子峠(13:40)・・・明王峠(13:48)・・・底沢峠(13:56)・・・堂所山(14:12)・・・景信山(15:00)・・・城山(小仏城山)(15:48)・・・高尾山(16:28)・・・稲荷山(17:00)・・・高尾山口駅(17:32)
総距離 | 約54.1km | 累積標高差 | 上り:約4,897m 下り:約5,545m |
---|---|---|---|
コースタイム |
標準:24時間15分 自己:19時間24分 |
コースタイム倍率 | 0.80 |
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、ツエルト、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、トレッキングポール、シュラフ、マット(個人用)、ストーブ、燃料、ライター、カップ、コッヘル、カトラリー・武器、ローソク・ランタン |