• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2013秋 北八ツ 天狗岳

天狗岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (akambe さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ→曇り 2日目:快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 稲子湯の先、みどり池入口付近(稲子湯より20分ほど?)に20台程度駐車可能。
トイレはありません(トイレは稲子湯を利用)。

この登山記録の行程

1日目: ミドリ池入口06:25 - 07:10 こまどり沢 水場 - 07:30 しらびそ小屋07:40 - 中山峠・本沢温泉分岐 - シラビソ平 - 08:20 本沢温泉方面分岐(みどり池方面分岐) - 08:30 本沢温泉09:00 - 09:10 本沢温泉野天風呂『雲上の湯』 - 09:55 山びこ荘10:35 - 箕冠山 - 11:10 根石山荘

2日目: 根石山荘05:20 - 05:40 根石岳06:10 - 06:20 東天狗岳 - 06:35 天狗岳06:45 - 07:00 東天狗岳 - 07:30 中山峠 - 見晴らし台 - 08:20 ニュウ08:30 - 10:35 ミドリ池入口

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約1,508m
下り約1,508m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秋の静かな山を求めて北八ッに。

前日に稲子湯まで到着し、車中泊。
登山口はその上にある「みどり池入口」ですが、トイレがないので稲子湯さんに。

翌日は晴れ。
登山口に車を停めるとすでに何台かは泊まっています。
先ずは静寂な登山道を落ち葉を踏みしめながらゆっくり歩きます。
少しずつ標高を稼いで、そのうち平坦な道になればすぐにみどり池。
池の湖畔にはしらびそ小屋が立ち、何とも言えない雰囲気。
「いつかはのんびり泊まりたいな・・・」と思う小屋です。
池から天狗岳を望めばガスの中…。
湖面に映る鏡天狗を期待していただけに残念。

再び平坦な道を歩いて木道などを過ぎる頃、カモシカさんに遭遇。
写真は残念ながら撮れませんでした。

少し下ると林道に出ます。
稲子小屋からの林道は本沢温泉への荷揚げ用の車も通るそうです。
間もなく本沢温泉に到着。
大きな小屋です。
小屋というよりは旅館みたいな感じでしょうか?
温泉はどんなものかと気も引かれますが、水の補充をここで行い、硫黄岳の噴火口跡を眺めた後に、今日はこのまま進みます。

少し上がれば日本最高所の露天風呂です。
硫黄に臭いもぷんぷんしています。
温泉を見に行けば一人湯に浸かっていました。
どこかのTVで少しぬるめ…と言っていたけど、どうなのでしょう?

その後ふたたび高度を稼いで稜線に飛び出せばそこは夏沢峠です。
左に行けば南八ッ。右に行けば北八ツ。
峠には二軒の小屋がありますが、夏沢ヒュッテはすでに小屋仕舞いをしていました。
山びこ荘できのこうどんをいただきました。
とっても美味しかったです。

八ヶ岳のいいところは、小屋が充実しているため、食事が小屋で取れるというとこrですね。

小屋前を天狗岳方面に向かい、少し行けば今夜宿泊する根石小屋のある鞍部にでます。
この鞍部、ものすごい風で、小屋に進むにも結構苦労しました。
小屋は終始風で揺れていました。

小屋は旧棟と新棟で出来ています。
食事と入浴は旧棟。宿泊は新棟でした。
小屋着がとにかく早かったために、あとはのんびり過ごします。
お風呂もいただきました。
1番湯です。(熱かったですね~)
食事はさすが八ヶ岳。充実していました。

翌日はきれいな星空。
朝食を済ませ、根石岳にご来光を拝みに上がります。
久しぶりにみたご来光。
感動です。
感動も冷めないまま、天狗岳を目指します。
相変わらず風は強いので、写真だけを撮りあとは下山です。

中山峠からは北八ツらしい樹林帯をにゅうに向かいます。
にゅうは展望が素晴らしく、富士山もくっきり見えました。
またどこにこんなに人がいたの?というくらい混んでいました。

その後はあまり人の通らないシャクナゲ尾根をガンガン下り、無事に駐車場に。
でも、膝の痛みはかなりでしたね。
(トレッキングポール、買おう!と思った山でした。)
___________
温泉:稲子湯(炭酸泉、沸し)
食堂:稲子湯でも食事提供は可能。その他はR141沿い。お薦めは小海駅周辺の食堂が◎。

続きを読む

フォトギャラリー:69枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天狗岳

天狗岳

2,646m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

天狗岳 長野県

西尾根から天狗岳へ登り、西尾根から下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★★
コース定数
23
天狗岳 長野県

【雪山中級】アルペン的な雪山の世界を堪能する 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★
コース定数
26
天狗岳 長野県

黒百合平から展望の天狗岳へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる