• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 十二線川付近の除雪最終地点に駐車。

この登山記録の行程

6:00除雪最終地点-8:10森林限界8:20-9:30標高1155mピーク9:40-10:20標高1390mピーク-10:40海別岳11:10-11:40森林限界-12:10除雪最終地点

・山頂までトレースあり。
・頂上から東面の十二線川源頭部を滑走し、途中からトラバースして、台地を経て除雪最終地点まで滑走。
・下山後、川湯温泉ホテルパークウェイで入浴(310円)

コース

総距離
約13.0km
累積標高差
上り約1,241m
下り約1,242m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、道東での山スキーの最後に、海別岳に登ってきた。
海別岳は、山の大部分が真っ白で、斜面もいい感じで、とても魅力的だった。
海別岳は、知床の山で存在感がありながら、日本百名山、二百名山、三百名山に選ばれていないのがもったいないと感じる山だった。
林道の除雪最終地点から登った。
登山コースにはスノーモービルのトレースがあり、樹林帯では道に迷うことはなかった。
森林限界(標高800m付近)を超えると、シュカブラがある大斜面が広がっていた。
大斜面を登るとニセピークがあり、狭い稜線部を経て、海別岳頂上にたどり着いた。
海別岳頂上からは、オホーツク海の流氷、羅臼岳、斜里岳をキレイに眺めることができたが、北方領土を靄で見ることができなかった。
山頂で眺望を楽しんだ後、十二線川源頭部を滑走した。
沢幅が狭くなってきたところで、登り返しなしでトラバースして台地に乗った。
台地の大斜面を思いっきり滑走した。
樹林帯に入ると傾斜が緩くなり、トレースに沿って滑走した。
林道に合流して、トレースに沿って滑走して下山した。
下山後、釧路空港に向かい、途中、川湯温泉ホテルパークウェイで入浴した。
入浴後、道路の途中で丹頂鶴の群れを見ることができた。
また、釧路湿原に立ち寄り、木道に沿って釧路湿原を散策した。
散策後、釧路空港に向かい、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:82枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック タオル
グローブ サングラス 腕時計 カメラ 健康保険証 行動食
GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ オーバーグローブ アイゼン ヘルメット
【その他】 スキー ビンディング クランポン シール 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

海別岳

海別岳

1,419m

登山計画を立てる