記録したユーザー
![]() |
ねーさん さん |
2017年5月5日(金)
バス
その他:前橋駅から北口バス停6番7:32発(関越バス)富士見の湯で乗り換え8:10発 赤城ビジターセンターまで\1700 帰りは 赤城ビジターセンターから 前橋駅直行バス13:45発 \1500
あかぎ広場(8:50)...黒檜山(9:20)...猫岩(9:40)...黒檜山(11:20)
休憩20分...大ダルミ(12:00)...駒ヶ岳(12:15)休憩15分...駒ヶ岳入口
(13:10)...赤城ビジターセンター(13:15)
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、スパッツ、ゲイター、水筒・テルモス、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、着替え、地図(地形図・ルート図)、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、ロールペーパー、非常食、行動食、トレッキングポール |