• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

3回目の三つ峠山

三つ峠山( 関東)

パーティ: 1人 (SSG さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: 富士急行線の三つ峠駅で下車し、徒歩にて登山口へ。
案内板が良く整備されているので、迷うことは無いと思います。

この登山記録の行程

三つ峠駅(7:27)・・・グリーンセンター(7:41)・・・山祇神社(7:56)・・・達磨石(8:24)・・・又のぞき(8:56)・・・馬返し(9:11)・・・八十八体供養塔(9:50)・・・屏風岩(10:16)・・・三つ峠山山頂(10:42)
四季楽園・三つ峠山荘中間広場(11:28)・・・木無山(11:37)・・・鉄塔(12:30)・・・ロープウェイ山頂乗場(13:31)・・・ロープウェイ乗車・・・ロープウェイ山麓駅(13:37)・・・河口湖駅(13:55)

コース

総距離
約16.9km
累積標高差
上り約1,827m
下り約1,587m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 快晴の中、三つ峠駅から歩き始めグリーンセンターを過ぎた山祇神社から道の斜度が急になってくる。その後もこの道を歩いて行くのだが、車はこの先の達磨石の少し先まで行ける。
体力を温存しておきたい人は、ここまでタクシーで行くと良いだろう。
 八十八曲りは急坂の連続でかなり疲れるが、又のぞき、馬返し等のポイントで美しい富士山が眺められる。これらのポイントにはベンチが設けられているので、休憩を取るのに絶好の場所だ。
 森を抜けたあと、屏風岩に向かう道には、崩落個所や傾いた橋があるので、注意が必要だ。屏風岩を抜けた後、階段の下側に出る。左側が山荘、右側が山頂下に出る階段だ。階段はどちらも急で長いので、疲れた体にはつらいが、ここまで来ればもうひと頑張りだ。
 山頂に向かう道は、最近整備された様で、山頂まで階段道となっている。山頂からは絶景の富士山と南アルプスの山並みが一望できる。この日は八ヶ岳連峰も見えた。
 三回目の登頂で、初めて雲の掛かっていない富士山を望むことが出来たし、南アルプスの残雪が残った山並みも見ることができ、満足できた。
 下山は河口湖に下ったが、ロープウェイ近くから外人観光客だらけで、河口湖駅では日本人より外人観光客の方が多い状況だった。河口湖駅から東京方面に電車で帰るのだが、休日ダイヤのため、普通電車の本数が極めて少ないので、要注意です。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
タオル 帽子 グローブ 地図 ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 健康保険証 非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ツ峠山

三ツ峠山

1,785m

よく似たコース

三ツ峠山 山梨県

最も均整の取れた富士山展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
22
三ツ峠山 山梨県

富士の大観と前景を彩る草原と大岸壁

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
31
登山計画を立てる