• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳥屋戸尾根から蕎麦粒山

蕎麦粒山( 関東)

パーティ: 1人 (崔㟴堂 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: ホリデー快速おくたま1号 06:46新宿発
西東京バス 08:35奥多摩BS発
08:50川乗橋下車

この登山記録の行程

川乗橋BS(08:53)・・・蕎麦粒山登山口(08:56)・・・笙ノ岩山(10:48-11:00)・・・松岩ノ頭・・・一杯水・踊平分岐(12:08)・・・蕎麦粒山(12:15-12:35)・・・一杯水避難小屋(13:30-13:40)・・・東日原BS(15:10)

コース

総距離
約12.9km
累積標高差
上り約1,324m
下り約1,142m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

新しい靴の慣らしを兼ねて、エアリアでは破線ルートの鳥屋戸尾根から蕎麦粒山に向かいました。気温も高く、事前のネット情報ではなかなか長丁場で一部危険箇所などもある旨でしたので、ペースを上げないようにゆっくりと進みました。それでも、急登箇所や虫(アブ・メマトイ)につきまとわれて体力を殊の外消耗しました。もっと人が少ないかと心配してましたが、途中すごいペースの人2人くらいに抜かれたり、かなり着実なペースのベテランハイカー3人組に遭ったりして少し安心しながら登ることできました。蕎麦粒山頂上は特定方向(踊平方面の防火帯)への視界は開けてます。樹木の間から奥多摩湖も望むことができました。ちょうど昼時だったこともありそこそこの数のハイカーがいましたが、皆様虫には悩まされていたようです。下りは一杯水方面へまき道中心に進みましたが、期待していた一杯水はまったく枯れていました。避難小屋で少し休憩し、ヨコスズ尾根で東日原バス停に向けて下りました。最初は鳥屋戸尾根ピストンも考えてましたが、尾根の分岐を下りで間違いそうな箇所もいくつかあるため、大事を取って変更しました。全般的には、新緑もきれいで楽しみながら歩くことできました。破線ルートの鳥屋戸尾根も急登にメリハリあり、植林帯と広葉樹林帯が交互に出てくるような感じで変化もあり、苦しみながらもこちらも楽しめます。やや気を遣ったポイントは、①鳥屋戸尾根の標高900メートル付近のロープが張られている箇所とそれに続くやや崩壊気味の階段の登り②蕎麦粒山から一杯水への巻き道の幅の狭いところ③ヨコスズ尾根の滝入ノ峰のピークを巻くトラバース気味の片側切れ落ちたあたりでしょうか。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
着替え 地図 コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蕎麦粒山

蕎麦粒山

1,473m

笙ノ岩山

笙ノ岩山

1,255m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蕎麦粒山 東京都 埼玉県

マイカー利用で手軽に都県境の尖峰ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
15
蕎麦粒山 東京都 埼玉県

長沢背稜のピークを結ぶ充実の健脚コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
34
蕎麦粒山 東京都 埼玉県

川苔山から蕎麦粒山へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間35分
難易度
コース定数
43
登山計画を立てる