• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

小学生山ガールと登った立山三山

立山・浄土山・別山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 3人 (月(つき) さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り時々雷雨・雨または霧  2日目:曇り時々晴れ時々雨または霧

登山口へのアクセス

その他
その他: 自宅からマイカーで立山駅へ 
その後立山駅からケーブルカーで美女平へ 
美女平から高原バスで室堂平へ

この登山記録の行程

1日目
     0:00  出発
     |
     3:30  立山IC
     | 
     4:00  立山駅前登山者用駐車場
     |     仮眠
     5:30  起床・出発準備 
     |
     6:40  ケーブルカー                      
     | 
     6:55   立山・黒部アルペンルート(高原バス)   
     | 
     7:50  室堂バスターミナル到着
     |
     8:20  立山そば 「いただきまーす」 
     | 
     9:00  室堂山荘付近  霧の中スタート (クライム・オン)
     | 
    11:00  浄土山 (お昼ご飯)
     |
    12:00  富山大学施設
     | 
    12:30  一ノ越山荘 (雷雨を避け休憩)
     | 
    15:15  雷鳥沢ヒュッテ

2日目
     6:00  朝食
     |
     7:00  雷鳥沢ヒュッテ出発
     | 
     8:30  新室堂乗越
     |
    10:00  剣御前小舎 
     |
    11:00  別山 (お昼ご飯) 
     |
    13:00  真砂岳
     |
    13:45  富士ノ折立
     |
    14:00  大汝山
     |
    14:40  雄山
     |
    16:00  一ノ越山荘
     |
    17:05  室堂ターミナル
     |
    18:05  美女平
     |
    18:15  立山駅

コース

総距離
約14.5km
累積標高差
上り約1,581m
下り約1,590m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨が明けそうで明けてない微妙な感じで出発した立山三山。
今までの中では最も長いコースになることは覚悟できていたつもりです。
『とにかく二日目はよく歩いた。』それが率直な感想です。
お天気の関係上、一日目と二日目を入れ換えなくてはならなかったことと、
予想以上の雪渓歩きに、たくさん歩いた感が増してるんだと思います。
コース的にはどのコースもどの山も小学生山ガールでも安心して登れることは
間違いありません。
花さんの少々長いコースに文句を言いながら歩くと言う一面もありましたが、
それが彼女のキツい登りを登る時のスタイルとも思えたかなー。

結果的には予定通りに立山(富士ノ折立・大汝山・雄山)・浄土山・別山の立山三山を
制覇出来たのでかなり満足度の高い山行になりました。

また今回の山行にはおすすめポイントが
いくつもありますのでご紹介したいと思います。

 1、何より立山駅周辺に1000台ほどある無料の駐車場が有難い。
   私たちが停めたところはトイレも目の前にあり、登山者には嬉しいサービスです。
   ケーブルカーへのアクセスがとも便利ですので、お時間が許すのであれば
   少し早めに出発して立山駅目の前の駐車場をゲット。

 2、事前にケーブルカーと高原バスの乗車予約がWEBで出来ます。
   梅雨明けしていなくても3連休だったので、きっと混んでいてすぐに
   ケーブルカーに乗れなかったかもしれませんが 賢く混雑を避けることが出来ました。
   これは是非とも利用すべきサービスです。

 3、高原バスではもしも可能ならば運転席側ではなく
   ドア側に座ることをおすすめします。
   行きのバスは運転手さんが日本の滝百選の称名滝の前で一旦停止してくれます。
   その時によく見えるのはドア側なので写真撮影もできます。
   またその後のそうめん滝も同じくドア側です。

 4、この時期の立山は一部アイゼンがあった方が安心の箇所がまだまだあります。
   念のため持参することをおすすめします。

 5、泊まりは雷鳥沢ヒュッテでしたが、チェックインの際に
   「本日は混雑していますのでお食事でお待たせするかもしれません。
   ご了承ください。」
   と言われた時は、お食事タイムスタートの少し前に食堂に行くと良いと思います。
   私たちは10分後くらいに向かったのですが、すでに満席で長蛇の列。
   結局部屋で20分~30分ほど待ってようやくテーブルが空きました。

 6、別山の南峰から北峰に行くときはザックを置いて
   身軽な登山をすると気持ちがいいです。
   でも南峰は人がいっぱいで食事スペースがない場合は、南峰よりも比較的空いている
   北峰までザックを背負っていき剱岳を見ながらの食事もGOODです。

 7、富士ノ折立と雄山は見た目かなりハードです。
   でも小学生にも登れる山です。
   他の山に比べると息は切れますが、登りがい・下りがいのある山なので
   達成感は抜群です。
   ただ、どちらも油断は禁物ですので確実に手足の置場を確保して
   安全に上り下りしてください。
   ちなみに私たちは富士ノ折立は登り、雄山は下りでした。


またバスには1時間近く乗りますので
乗り物酔いが心配な方はお薬を飲まれることをおすすめします。

バスを降りるとすでに樹林帯を超えるほどの標高まで来ています。
高山病にならないようにお子様連れの方は高所に慣れてから歩き始めると
いいかもしれません。


さらに詳しい絵文字入りの本文や写真付きのブログも公開しています。
「滝山アルイテル 太陽と月と空と花」で検索してカテゴリから立山をご覧ください。
登山道の状況や高山植物・山小屋情報も紹介しています。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

龍王岳

龍王岳

2,872m

浄土山

浄土山

2,831m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10

月(つき)さんの登山記録

登山計画を立てる