• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

皇海山 皇海橋ピストン

皇海山( 上信越)

パーティ: 1人 (草薙みずほ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 栗原川林道(根利側)

この登山記録の行程

皇海橋(8:08)-不動沢のコル(10:06)-皇海山(10:20)-不動沢のコル-皇海橋(12:30)

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約844m
下り約844m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 当日の2日前に栗原川林道(根利側)が今期開通しました。根利側は逆方面の追貝側より走りやすい(但しどちらも未舗装林道の悪路)ので、アクセスはこちらを選びました。ルートファインディングなどの登山技術がある人は庚申山方面からでも良いと思います。
 当方はバイク(オフ車ではない)でアクセスしましたが、片道1時間ほどかかります。途中で落石をどかしたりしながら進むので車は1.5~2倍かかると思います。また台風後などは土砂崩れで通行禁止になっている可能性がかなり高いので、事前に沼田市のホームページで確認しましょう。
 序盤は沢を数回渡りながらハイキング・中盤は急登(ロープあり)・終盤は稜線へ出て不動沢のコルから頂上へ。コース内容が両神山とかなり類似しています。両神山の方が急登は長いですが、皇海山は急登(というかほぼ斜面)に大小の浮いた石があったり、ロープを使わないと登れない箇所があるので難易度は少しこちらが高いと思います。登山者が多い日は、ここで渋滞が発生しています。
 不動沢のコルまで出ると、鋸山が見えます。頂上までにも1箇所斜面がありますが、これを越えると着きます。雪は少量残っていましたが、軽アイゼンは全く必要ありません。
 山自体は良かったですが、百名山でなければわざわざ危ない林道を越えて登らないと思います。以上。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

皇海山

皇海山

2,144m

よく似たコース

皇海山 栃木県 群馬県

奇岩怪石と庚申講修験者の山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間30分
難易度
★★★
コース定数
57
登山計画を立てる