登山記録詳細
甲斐駒ヶ岳~黒戸尾根
甲斐駒ヶ岳(南アルプス)
-
日程
2017年6月10日(土)
-
利用した登山口
尾白渓谷駐車場
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ後曇時々小雨
この登山記録の行程
尾白渓谷駐車場(04:30)・・・笹ノ平[休憩 5分](06:10)・・・刀利天狗(07:30)・・・五合目小屋跡[休憩 5分](08:10)・・・七丈小屋第1(09:00)・・・八合目[休憩 5分](09:50)・・・甲斐駒ヶ岳[休憩 30分](11:00)・・・八合目(12:10)・・・七丈小屋第1(12:45)・・・五合目小屋跡[休憩 5分](13:17)・・・刀利天狗[休憩 5分](13:55)・・・笹ノ平(14:35)・・・尾白渓谷駐車場(15:40)
登山道は7~8合目に残雪がありアイゼンなしでも可ですが、下りは滑ります。山頂若干風があり寒かったものの景色を堪能できました。
6
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- サーフリーダー405さんの登山記録についてコメントする
-
甲斐駒ヶ岳~黒戸尾根にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 甲斐駒ヶ岳 七丈小屋
-
小屋~山頂往復でラッセルはサメ岩まで。強風で下山時にはトレースが消えていました
21年01月14日(木)
登った山
類似するモデルコース
-
- 南アルプス北端の雄、白砂の頂上
-
体力度: ★★
危険度: ★★
7時間 日帰り
-
北沢峠バス停・・・双児山・・・駒津峰・・・甲斐駒ヶ岳・・・駒津峰・・・仙水峠・・・北沢峠バス停
-
- 甲斐駒ヶ岳 1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
7時間10分 1泊2日
-
【1日目】北沢峠(08:00)・・・長衛小屋(08:10)・・・仙水小屋(08:40)【2日目】仙水...
-
- 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根・北沢峠) 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
12時間10分 1泊2日
-
【1日目】尾白渓谷駐車場(08:00)・・・笹ノ平(10:30)・・・刀利天狗(12:30)・・・五...
-
- 北沢峠を基点に南アの貴公子と女王に登る
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
14時間 1泊2日
-
北沢峠・・・双児山・・・駒津峰・・・甲斐駒ケ岳・・・駒津峰・・・仙水峠・・・北沢峠・・・滝見台・・・...
関連する登山記録
サーフリーダー405 さんの他の登山記録
6
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]