• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

八合目小屋  

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

八合目小屋(08:05)・・・阿弥陀池避難小屋(09:15)・・・男岳(09:45)[休憩 10分]・・・阿弥陀池避難小屋(10:30)[休憩 30分]・・・横岳(11:00)・・・焼森(11:15)・・・八合目小屋(12:10)

コース

総距離
約6.3km
累積標高差
上り約484m
下り約484m
コースタイム
標準2時間35
自己3時間25
倍率1.32

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候は晴れ、すぐ北方の森吉山、小白森、八幡平、岩木山が見える。登るにつれて岩手山。道のわきは終始満開の峰ザクラ、足元はショウジョバカマ。雪渓のトラバースは足元がしっかり削られてロープが張られて安全。全般的に花が遅い感じで雪解けが遅れた模様。黄色の花もキンポウゲではなくキジムシロが主、阿弥陀池周辺ではチングルマもヒナザクラもちらほら。男岳の登りでやっとシラネアオイに会えた。山頂からは南方に鳥海と月山。岩手山の横には早池峰山とほぼ全山見えた。去年登ったコースを眺めていると偶然にも古い友人と再会する。一緒に駒に登ったのは20年前くらいになるか、しばし話が弾んだ。阿弥陀の小屋で昼食後別れた。横森に登り、焼け森からシャクナゲコースを下山。こちら側の方が日当たり良いせいか、チングルマの群落。シラネアオイも。なお、コースタイム付の地図で焼け森から八合目まで20分とあるが間違いと思う。40分くらいが妥当。毎度のコースなので写真は1枚も撮らなかった。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる