• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大倉-塔の岳-丹沢-蛭が岳-往復

蛭が岳( 関東)

パーティ: 1人 (風(ふう) さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

大倉(07:20)・・・観音茶屋・・・雑事場ノ平・・・駒止茶屋・・・小草平・・・茅場平・・・花立山荘・・・金冷シ・・・塔ノ岳(10:20)[休憩 5分]・・・丹沢山(11:20)[休憩 5分]・・・棚沢ノ頭(12:20)・・・蛭ヶ岳(13:00)[休憩 30分]・・・棚沢ノ頭(14:20)・・・丹沢山(15:00)[休憩 5分]・・・塔ノ岳(16:00)[休憩 10分]・・・金冷シ・・・花立山荘(16:30)[休憩 5分]・・・茅場平・・・小草平・・・駒止茶屋(17:20)[休憩 5分]・・・雑事場ノ平・・・観音茶屋・・・大倉・・・大倉(18:30)

コース

総距離
約25.1km
累積標高差
上り約2,728m
下り約2,728m
コースタイム
標準13時間30
自己10時間5
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大倉から蛭が岳の往復日帰りも、今度が4回目になる。最初は、2017年の2月に挑戦した。その時は、塔の岳の手前から雪が沢山残っており、丹沢山を越えて、不動の峰、棚沢の頭あたりも、ほぼ雪道だった。日が暮れるのが午後6時前だから、私の歩くペースでは蛭が岳まで行ったら帰りは日が暮れて、真っ暗な道を歩くことになる。だけど、蛭が岳まで行ってみたい。その夢と現実との調整に悩んだが、結局はだんだん近づいてくる蛭が岳山荘を見て引き返すことができずに決行した。帰りは駒止茶屋あたりで真っ暗になってヘッドランプで、1時間以上歩き続けて大倉に辿り着くことができた。
今回は、日が長くなったし、ペース配分も改善されたので、大きな苦労はなく往復日帰りができた。
北アルプスを目指しての訓練として、このコースを歩いているので、余分なものを詰め込んだリュックは12キロだった。水分補給のため、3リットルを持って登った。
上高地から、重太郎新道、前穂高、奥穂高を目指しているが、そこに近づけたような気がする。

続きを読む

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト
健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール ストーブ 燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
蛭ヶ岳 神奈川県

塩水橋から丹沢山を周回する登山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★★
コース定数
32

風(ふう)さんの登山記録

登山計画を立てる