• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

1万株のアジサイと2本の巨樹に会いに、南沢あじさい山

南沢あじさい山( 関東)

パーティ: 1人 (すー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(6:30) → 武蔵五日市駅前コインP(7:10)

この登山記録の行程

武蔵五日市駅北口 → 南沢あじさい山 → 深沢山抱きの大樫 → 千年の契り杉 →
南山あじさい山 → 星竹林道 → 瀬音の湯

コース

総距離
約11.0km
累積標高差
上り約779m
下り約735m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今日は曇りの予報だったので、アジサイの撮影にはぴったりだと思い前から気になっていた
南沢あじさい山に行ってきました。実際は曇りではなく晴れて暑かったのですが、1万株のアジサイ、巨樹が見られて大満足でした。

南沢あじさい山は、土地の所有者である南澤さんがお一人で約半世紀の間アジサイを植え続け、あきる野市の象徴的な名所です。(とはいえ、知ったのは最近ですが・・・)
あじさいの管理のため、入山料として500円を支払って入りますが、あのすばらしい景色をみればまったく高いとは思いません。あれだけの花を咲かせるのは本当にすごい努力をされているんだろうなぁ、と感心しながら鑑賞させていただきました。

そのあとは、近くにある「山抱きの大樫」と「千年の契り杉」を見に行きました。
こちらの巨樹に行くには普通の登山道を登っていくような感じでした。
今日のコースは「山と高原地図」にはないので守屋さんの「登山詳細図」が大活躍でした。
どちらの巨樹も周りを圧倒し、ものすごいパワーがみなぎっていました。私はあまりパワースポットは信じないほうですが、この巨樹たちはパワーを感じました。(笑)

その後、今日は温泉セット持参で「瀬音の湯」に行こうと思っていたので、またあじさい山
に戻り、あじさい山のコースの先にある道で星竹林道に出て「瀬音の湯」に行きました。

汗をたくさんかいたので、今日の温泉は最高でした!そのあとはバスで武蔵五日市駅に戻りました。

ネットで事前に調べたときはアジサイがまだ4分咲きとか6分咲きとか書いてありましたが、
かなり満開に近く、十分見ごたえがありました。南澤さんがほかのお客さんとお話ししているところを小耳にはさんだのですが、今が一番きれいとのこと!やっぱり行ってよかったです。

続きを読む

フォトギャラリー:107枚

武蔵五日市駅にあった案内図です。今日は楽しみです♪

北口に出ました。北口に来るのは初めてです。すぐに道標があります。

今日の案内役のzizi。プリンプリン物語の人形作家の友永昭三さんの作品だそうです。

南沢あじさい山までは車道ですが、このような道標があるので迷いません。

車道だけどのどかな景色。

これは・・・?廃車寸前の車ですね。放置されているのかな?

何か用?

民家のアジサイもきれいなのでテンションが上がります。(笑)

ziziの表情が愛くるしいです。このzizi、民家の庭や道端などたくさんいました。

車道の脇にもいますよ。こっちだよ、と案内してくれます。

車道にもアジサイがたくさん見られます。あじさい山に行く途中でも十分楽しめます。

この間の雨で急に咲いたのかな?

車道沿いに小さな神社がありました。

わあ、ここはすごいブルーだなあ!見事としか言いようがありません。

きれいなアジサイに囲まれてziziもご満悦。

花も大きくて立派です。

これは西洋あじさいのアナベルという品種かな。白も清楚で素敵ですね。

きれいなので何度も振り返ります。

あじさい山の分岐です。左の車道に入ります。

アナベルの群生。

あじさい山の駐車場が見えてきました。駐車場はそれほど広くありません。

深沢小屋が隣にあります。あとでランチにと考えましたが、これから混んできそうなのでスルーです。

深沢小屋は一段高い場所に立っており、竹林に囲まれた素敵な小屋でした。

この向かい側で500円を支払い、ここから入場です。

本当は曇りのほうが花がきれいに撮れそうですが、よく晴れて日が当たっています。

は~い!ぜひとも拝見します。

素敵な畑です。ここの手入れも大変だろうなぁ。

休憩できる場所もちゃんとありました。

あじさい山の突き当りをさらに進むことができ、瀬音の湯に続いているようです。受付の女性の方も「行けますよ。」と言っていました。

うわぁ!!1万株、咲いています。

こんなにたくさんのアジサイが咲いているのは見たことがありません。

これは見る価値十分あります。圧巻です。

通路のアジサイもきれいです。

フォトスペースがあります。行ってみましょう。

このフォトスペースは、南澤さんがご自分で作られたそうです。すごいですね!

フォトスペースに登るとこんな景色が見られます。やはり高いところから撮るのがいいですね。

このような切り株の椅子もあるのでゆっくり観賞できます。

青と白のアジサイが多いですがたまに紫もあります。

ピンクも少なかったです。

ピンクは目をひきますね。

美しいので、

アップにしてみました。

先ほどの畑に戻ってきました。アナベルが満開です。

なりたてのキュウリがありました。

南澤さんのお宅も拝見していいとのことなのでちょっと寄ってみます。

池にはきれいな鯉がたくさん!優雅に泳ぐ姿を撮りたかったのですが、池に近づくと餌をもらえると思って口をパクパクさせて寄ってきてしまいます。

仕方ないので餌でもあげました。

敷地内の蔦の絡まるトイレ。

アヒルさんは爆睡中。(笑)

近所のおじさまが珍しいヤマアジサイの「紅(くれない)」があるよと教えてくださいました。

さて、ではいよいよ大樫を見に行きましょう。

っと、ここにもアヒルさんがおりました。

ここからは普通の登山道になり、観光客もいません。
静かになりました。

山の中にもziziがいてくれました♪

道標もちゃんとあります。

大樫は右に行きます。

いい感じの登山道を進んでいくと、

目の前にドーン!と大樫が現れました。大きくて写真に納まりません・・・(汗)

ガイドブックには樹齢300年以上と書かれています。はるか大昔からここで根を張っていたのですね。

守屋さんの地図にもあります。

ちょっと下に下りてみたらなんとか収まりました。

大きな石灰岩の上に力強く立っています。

しばらく進むと今度は京都チックな雰囲気に。

車道に出ました。さあ、次は「千年の契り杉」を見に行きます。

民家の敷地を通ります。

このアジサイが咲く場所が入口です。

山深い中をどんどん奥へ登っていきます。

まだかなあ、と思ったころ、周りの木とは明らかに違う大きな木が。あれですね!

杉の巨木は幹回りが7.8m、樹高約45mと大きく、2本の幹が成長していく過程で再び癒合して「H」の形につながりながらさらに最長を続けているのだそうです。
なんだか神秘的です。

これが「H」の形につながった部分ですね。

登山客が来ました。木の大きさがわかるでしょうか?

このすごさは写真ではなかなかうまく伝わらないかな。パワーにひかれて、何度も振り返ってしまいました。

では、あじさい山に戻りましょう。

車道を左に進みます。

この辺りのアジサイはどれもきれいでした。

いい雰囲気の蔵がありました。

ziziが集まっていますね。

何やら楽しそう。(笑)

これもヤマアジサイ「紅」かな。

あじさい山の分岐に戻ってきました。

深沢小屋の前に咲いていた「ダンスパーティ」という名のアジサイです。まさにそんな感じがします。

再びあじさい山へ。今度は通るだけなのでさーっと。

朝よりは人がいますが混んでいるという感じでもないです。

あじさい山のさらに先へ。この道は守屋さんの地図でも破線になっています。

階段がきついです・・・

ziziの励ましで、

車道に出ました。

ここから星竹林道です。日影を歩けばそれほど暑くありませんでした。

この道では人に全く会わず、静かに歩けました。

今日一番の眺望です。

橋を渡り、

ほどなく瀬音の湯に到着です!やったー!温泉です。

瀬音の湯の入り口にもziziがいました。このziziはカラフルな帽子でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 サングラス
腕時計 カメラ 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食
GPS機器
【その他】 温泉セット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すーさん、今日の五日市界隈山行、お疲れ様でした!

    まずびっくりしたのは、最近暑さを避ける傾向のすーさんが、五日市に
    お出ましになられた事・・・・・

    それでも、アジサイが綺麗ない事、良かったと思います。
    個人が管理している山での花の名勝は、福島「花見山公園」が有名ですが、
    こちらも良いですね!(私が一輪だけ投稿した紫陽花が霞んでしまった)

    ううーん、守屋さんの地図の見方、視線を変えねばなりません。(勉強します)

    それと、鯉ですが、我が家の熱帯魚も主人の姿見たら餌貰える所に即寄って来ます。
    慣れるのでしょうね!魚さんは・・・・・

    さて、暑くなりましたが、これからもお互い楽しましょう!

  • 西東京猛虎会さん、おはようございます!
    早速コメントをいただきまして、ありがとうございます!

    そうですね~、最近は暑さを避けて遠出が多かったのですが、やはり遠出が続くとちょっと
    疲れが出て、近場も恋しくなります。(笑)
    昨日は、アジサイが見たかったので暑さはあまり考えず、出かけてしまいましたが
    山の中はそんなに暑くなかったので、熱中症などは大丈夫でした。

    去年、8月に足和田山に行ったときに登っている途中、だんだん気持ちが悪くなってきて
    歩けなくなってしまったという苦い経験があるので、夏場は気をつけなきゃと思っています。

    福島の「花見山公園」は初めて知りました。今調べてみたところ、桜がきれいそうですね。
    遠いのでいつ行けるかわかりませんが、覚えておきます。ありがとうございます!
    それと、西東京猛虎会さん、熱帯魚を飼われているのですね。熱帯魚も慣れて寄ってくると
    かわいいでしょうね~。

    梅雨空が続きそうですが、次はどちらに行かれるのか、また次のレコの楽しみにしております。

  • すーさん、お久しぶりです。
    個性的、独創的、かつ繊細な女性らしい楽しい山行記録、いつも楽しみに拝見しています。
    たまには、高尾山・陣馬山エリアにもお運びください。素敵なレポートを期待してしまいます。

  • 南十字星さん、こんにちは!お久しぶりです。
    早速コメントをいただき、ありがとうございます!

    いつもレコを読んでくださっているとのこと、大変嬉しいです!
    そうですね~、高尾、陣馬エリアは去年末に陣馬山に登り、今年は日影沢や草戸山などに
    行きましたが、徐々に開拓中です。ちょっと暑くなってきたのでしばらくは行けないかと
    思いますが、秋以降はガンガン行こうと思っていますので(笑)よろしくお願いします。

    南十字星さんはこのエリアかなり歩かれていますね。私も行くときはぜひレコを参考に
    させていただきたいと思います。ありがとうございます。

  • すーさん、こんにちは!

    今週は近場でアジサイ、、、とのことだったので、もしかしたらと思っていましたが、
    やはり南沢のあじさい山に行かれたのですね~、お疲れ様でした!

    実は、私も来週行こうと思っていたコースなので、一週間先を越されてしまいました!(笑)。
    不勉強で、迂闊にも個人の方の所有地とは知りませんでしたので、参考になりました。
    今年は、紫陽花の花付きが心配でしたが、すーさんのレコを見て、安心して出かけられます。
    (出来れば小雨くらいの天気が丁度いいのですが。。。)

    山抱の大樫と千年の契り杉は、想像通り立派な立ち姿ですね~。
    すーさんの写真で映画の予告編を見てしまった様な感じですが、現物から、しっかりエネルギーを貰ってきます!(笑)

  • ガバオさん、こんにちは!

    いつもコメントをくださり、ありがとうございます!
    はい!南沢あじさい山に行ってきました。ガバオさんも来週行く予定なのですね。
    今週はまた雨も降りそうなのであじさいもますますきれいに咲くのではと思います。
    ぜひ楽しんできてくださいね。

    今回はコース設定、悩みました。契り杉のあとロンデン尾根ルートや金毘羅尾根ルートで
    麻生山、日の出山からつるつる温泉も考えたのですが、暑い時期なのでやめて瀬音の湯に
    下山しました。ガバオさんはまた違ったルートで歩かれるのでしょうね。

    それから、山抱きの大樫と千年の契り杉は圧倒されました。歴史好きのガバオさんも
    これは気に入ると思います。ガバオさんの渾身のエネルギーが込められた映画の本編、
    楽しみにしていますね!(笑)

  • すーさん、こんにちは。
    紫陽花の花、圧巻ですね。
    私もヤマケイオンラインの特集記事で南沢あじさい山のことを知り、ここなら多少雨が降ってもちょうど良いくらいだから先週末に行こうと計画していたところです。瀬音の湯で締めるところも、同じアイディアでした。残念ながら事情があって、結局行けなかったのですが・・・

    ところで、このコースを行かれた時、足回りはどのようにされましたか?登山靴ですか?
    一般の方もたくさんお出かけになる場所にいつもの登山の格好で出かけると、かなり違和感があるので、教えていただければ幸いです。

  • すーさん、こんばんは♪

     南沢あじさい山山行、お疲れ様でした。評判のあじさい山だけあって、あじさいのさきっぷりは見事なものですね。いいものを見せてもらいました。単なるあじさい巡りだけでなく、爆睡中のアヒル、錆びたジープ、個性的なziziなど、あじさい山の周囲のほんわかとした雰囲気がよく伝わってきます。

     さらに、2つの巨木を絡ませ、最後には〆の温泉あたりはなかなかのチョイス。これで温泉セットがつけば、新境地開拓、もう立派な山家の仲間入りですね(笑)。
     
     それはそうと、元祖山家のガバオさんも行かれるようですね。どういった映画の本編になるののでしょう、私も楽しみです。

        ぼっけもん拝

  • すてぱんさん、こんばんは!

    いつもコメントをいただき、ありがとうございます!すてぱんさんの行きたい場所と一緒だった
    なんてとても光栄です。(笑)あじさい山はこれから満開ですので、ぜひ機会があったら
    行ってみてください。1万株は圧巻でしたよ。

    ところで足回りについてですが、私は普通の登山靴(ミドルカット)で行きました。
    武蔵五日市駅からあじさい山までの往復だけなら車道ですしスニーカーでもOKですが、
    その後巨木や瀬音の湯に行かれるのでしたら山道なので登山靴のほうがよいかと思います。

    あじさい山は確かに普通の格好の人もたくさんいましたが、登山スタイルの人も同じくらいいて
    全然違和感はなかったですよ。私と同じく、あじさい山の後巨木を見て、瀬音の湯に行かれる
    登山客の方も多いようでした。たださすがにポールを持ってガチで登っている人は
    いませんでしたけどね。(笑)

  • すー さん、早速アドバイスいただき、ありがとうございます。
    ポールは不要と・・・では、私はアイゼンとピッケル持参で・・・(笑)

  • ぼっけもんさん、こんばんは!

    いつもコメントをいただき、ありがとうございます♪
    ぼっけもんさんもあじさい山、ご存じだったのですね。今年はアジサイの咲き具合が
    心配でしたが、きれいに咲いてくれていてよかったです。

    道端にziziがたくさんいるあたりはどちらかというと女性向?な感じもしましたが、
    2本の巨木はとてつもなく長い年月を感じさせる感慨深いものでした。

    そうですね~、〆の温泉セットは憧れなのですが、40を過ぎた女が1人で温泉セットを
    楽しんでいる姿はちょっとびっくりしません?!
    でもいつか勇気を出してやってみようかな。(笑)

  • すてぱんさん!・・・アイゼンとピッケル!(爆笑)

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる