• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

女峰山2017

女峰山( 関東)

パーティ: 3人 (JJJ さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 元スキー場だけあって潤沢な駐車場があります。

この登山記録の行程

霧降高原(6:10)・・・赤薙山(7:20)・・・女峰山(9:25)・・・霧降高原(12:30)

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約1,437m
下り約1,434m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年は山の日に登った女峰山。
ここは道幅も狭くぞろぞろ歩く方が危険度が増すため同行者全員バラバラにアタック。結果として昨年より速く楽に走破できた。

まず朝はお約束の1440段の階段。
もう慣れた。珍しく霧がほとんどでていないため歩きやすい。赤薙山まですれ違う人ゼロ。平日だし当然か。
赤薙山から女峰山の尾根が本番。道は狭く、岩場が多く、登山道もわかりづらい。開けたところでは迷う危険性が高いので確認することをお勧めしたい。
岩も崩れるしスリップもする。

水場はいつも通り細いけど、去年より水量が多く冷たく美味しかった。
水場と山頂の間でようやく人とすれ違う。(山頂で唯一いた人達)
9:25。3時間10分ならまずまず。

30分休んで下り始める。
途中、同行者や他の登山している人と次々すれ違う。平日でも10人くらいは登ってるか。

下りのペースも悪くなかったけど、途中から霧がでて視界が悪くキスゲ平でちょっと道に迷い大幅ロス。帰りの階段は両足が疲労骨折でもするんじゃないかと思うくらい足にダメージがあった。もちろんなかったが。
同行者が戻るまで車で仮眠。

その後日光大江戸温泉で体を癒やす。
来年登るかどうかわからないけど、大分アタックのしかたがわかった。

装備を軽くして水だけ潤沢にしていくのがよいだろう。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア トレランシューズ バックパック ヘッドランプ タオル
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ ツエルト ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 GPS機器 ライター
【その他】 無線機

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

女峰山

女峰山

2,483m

赤薙山

赤薙山

2,010m

よく似たコース

赤薙山 栃木県

霧降高原から赤薙山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
赤薙山 栃木県

ニッコウキスゲの大群落と関東平野の展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
19
女峰山 栃木県

厳冬期にのみ現れる、氷の神殿を見に行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間20分
難易度
コース定数
22
登山計画を立てる