• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

天神峠  

登山口へのアクセス

バス
その他: JR上毛高原駅よりバスで谷川岳ロープウェイ駅へ(上毛高原駅発8:00のバスに乗車しましたが多くの方が立っていました)

この登山記録の行程

天神峠(09:25)・・・分岐(09:40)・・・熊穴沢避難小屋(10:10)[休憩 5分]・・・谷川岳肩ノ小屋(12:10)・・・トマの耳(12:25)・・・オキの耳(12:40)[休憩 15分]・・・トマの耳(13:20)・・・谷川岳肩ノ小屋(13:30)・・・天狗の留まり場[休憩 15分]・・・分岐・・・天神平(15:25)

コース

総距離
約6.3km
累積標高差
上り約775m
下り約954m
コースタイム
標準4時間30
自己5時間25
倍率1.20

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今回は、上越方面の山にも足を延ばす手始めに、日帰りの可能な谷川岳に行ってきました。ロープウェイを利用できるので比較的安易に考えていたのですが、まず、ロープウェイの山頂駅から眺めた谷川岳の大きさと山頂までの道のりの長さに圧倒されてしまいました。また、登るにつれて見えてくる西側の万太郎山方面に伸びる雄大な稜線にも魅了されました。さらに、山頂付近ではお花畑もあり、疲れを癒してくれました。
 
 ただ、天候がよかったため、山頂からの眺望にも恵まれたのですが、北東方面の巻機山、越後駒ケ岳、平ケ岳などの上越の名山が識別できなかったのが残念でした。また、当初は西黒尾根に下山する予定でしたが、登りに思ったより時間がかかってしまいロープウェイでの往復になってしまい、東側の荒々しい切り立った斜面を見ることができなかったのは少し残念でした(ただし、山頂のオキの耳の東側は鋭く切れ込んでいて少し離れていても足がすくむ思いがして東側斜面の厳しさは十分感じることはできました)。
 なお、梅雨明け前ですが真夏のような暑さでかなり消耗しました。また、多くの人が登っていてたびたび渋滞が発生するような状況でした。
 
 今回は、思ったより大変でしたが、上越の山の雄大さを味わう山歩きができました。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

天神平からの谷川岳(山の大きさと山頂までの長さに圧倒されました)

天神峠からの谷川岳と西に伸びる雄大な稜線

登山路からの谷川岳(だんだんと大きくなっていきます)

登山路からの西に延びる稜線

登山路からの苗場山

肩ノ小屋直下の雪渓(帰りには随分と溶けて足場がしっかりしないところもありました)

肩ノ小屋の周辺に咲くミヤマキンポウゲ

山頂付近から西黒尾根

山頂(トマの耳)

トマの耳からオキの耳方面

山頂付近のハクサンチドリ

山頂(トマの耳、山頂の標識の奥はすぐに足のすくむような絶壁になります)

山頂から北東方面(上越の名山が眺望できているはずなのですが識別できませんでした。残念。)

山頂から一ノ倉岳方面

山頂から西側に伸びる雄大な稜線(見とれるほど美しい稜線です)

山頂付近のウスユキソウ

山頂付近のハクサンイチゲのお花畑(イワカガミも咲いていました)

山頂付近のユキワリソウ(?)

山頂付近のアカモノ

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • カメノコウタロウさん おはようございます。
    さすがは、花の山・・たくさんの花が綺麗ですね。
    眺望が良いと…陽ざしを遮るものがなくて…体力を消耗しますよね。お疲れ様でした。
    谷川岳は、尾瀬の植生に似ている様なので、花の時期にも登って見たいのですが、この時期は、まだ雪が残るし…なかなか近づけないでいます。

  • やぎやぎさん、コメントありがとうございます。
    真夏の日差しで本人が意識している以上に消耗したようで、雄大な稜線を楽しむだけで手一杯になってしまいました。本来であれば、上越の名山を探したり、足元に咲く花を愛でたりと山との会話を楽しみたいところですが、その余裕がなかったです。少し反省していて、やぎやぎさんの領域に少しでも近づけるよう手始めに高山植物のポケット図鑑を入手しました。
    やぎやぎさんの山との会話を楽しんでいる記録、楽しみにしています。

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる