みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
719 件が登録されています。
頂上からの眺めはさすがに独立峰らしく素晴らしく展望が開け日本海を見下ろす眺めは圧巻でしたが、思ったより暑くて、登山道には階段が多くて疲れました。
昔の記録なのであまり記憶がない。 特に雨、ガスばっかりで展望が見えたのは一瞬だけという登山。 修行のような感じだったのでいい思い出がないのでリベンジしたい。
朝9時30分 鳥取県側の登山口駐車場 車は6台 快晴 登山開始から40分 視界が開け4合目展望台に到着 大山もよく見える 少し休憩し歩き始めると、第一カタク...
360度パノラマ(大山 烏ヶ山 中国山地の山並 蒜山高原)
半年前に飛行機のウルトラ超早割で予約を入れたが前日は終日雨で山麓の宿に宿泊し夜明け前に出発したが麓の駐車場は満車!流石百名山と驚いた、奥の駐車場に止めて出発した...
残雪期の大山登山。 今年は暖冬だったため、この時期の登山口に雪はなかった。 標高が1000mを超えるあたりから徐々に残雪が現れ始めた。雪は固い氷になって...
朝7時40分 気温9℃ 大山ナショナルパークセンター横駐車場は半分以上空いている。 南光河原駐車場はわずかに空きあり 三合目手前登山道が凍っているため、多くの方...
今日のメンバーは6人 朝8時、気温1℃、小雨 大山ナショナルパークセンターで登山準備し、南光河原駐車場に移動 8時20分 夏山登山口より登山開始 すぐに小雨から...
雪が少ない今季、冠雪した大山の勇姿を今のうちに見ておこうと、毛無山に行ってきました。登山口のビジターセンター駐車場まで道路にも積雪はありません。ビジターセンター...
719 件が登録されています。