みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
5 件が登録されています。
七保町林集落(大月市)よりセーメーバン東尾根にて頂上を目指しました。 このセーメーバンは陰陽師の安倍晴明の伝説があると言われている山です。 まずは奈良子入口...
7月7日(土)は、天気予報は曇りになったものの雨が降るかもしれなかったので、また近場で、大月の裏の地味な縦走路のセーメーバン~大垈山~宮地山を一回りして来ました...
宮地山の尾根に一部分地図読みが必要だが、踏み跡を追って辿れる、セーメーバン側のコースは歩きよい。
大月駅からタクシーでかなり深い大峠まで入り、雁ヶ腹摺山(1874m)を頂点に 姥子山(1503m)~セーメーバン(1006)へと細かいアップダウンを繰り返して...
桜の名所岩殿山を経由し山歩きをしてきました。 途中鎖場もありましたが巻き道もあるので無理せず判断した方が良いです。
5 件が登録されています。