みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
35 件が登録されています。
全国で初めて「ハイキングの町」を2016年に宣言した埼玉県の「越生(おごせ)町」。 その越生の里山として様々なコースから歩ける「大高取山(だいたかとりやま)」...
朝雨が残っていましたが定例山行を実施しました。 道は少しぬかるんでいて、ところどころ滑りやすい状態でした。 下山時には日も差してきて、3か月ぶりの定例山行は...
やっぱりスイミングが休みになってしまった私の連れ合いは、娘家族のマスクを一通り作り終わってしまい、少し歩きたいという。それじゃ、明日、何カ所か、花のきれいなとこ...
ほぼ一年前に歩いた道。2月の下旬に、くしゃみ、鼻水、鼻づまりに悩まされながら歩いた。 この間、急な坂道でチェーンアイゼンを着けたら、とても歩きやすかった。...
越生梅林へ行くついでに近くの大高取山に登り、周回しました。虚空蔵尊登山口から出発し、幕岩を経て大高取山頂へ。桂木観音へ下山し、林道と登山道を歩いて駐車場へ戻りま...
2020年初山行は中2の娘と埼玉低山ハイキング、越生駅から周回します。虚空蔵尊でお参り、桂木観音で鐘を鳴らしお参り、そして大高取山山頂へ、山頂は開けているのです...
朝起きると快晴なので大高取山までお弁当を食べにでかける。九時半過ぎにノッソリと家を出かけて11時過ぎに越生駅から歩き始める。今回は初めての高取コースから頂上を目...
花の便りに誘われて、越生の大高取山と梅林を訪ねてきました。5分咲きの梅林は十分楽しめましたが、ついでのつもりで立ち寄った上谷(かみやつ)の大クスは圧巻で、脇役が...
35 件が登録されています。