みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
109 件が登録されています。
棒ノ嶺に登るために家を出たのですが、電車の時刻を間違えてしまい、飯能駅7:45発の国際興業バス名郷行きに乗れず、次のバスまで1時間強あったので近場の天覧山に寄...
飯能駅からスタート。天覧山は公園に入ってすぐに到着。南側の景色◎、富士山も見えます。標識に従って多峯主山方面へ。多峯主山は北、南側の展望がいいです。その後は公衆...
多峯主山へ、日の出を見に行きました。日の出方向の太平洋側は、雲も無く、時間通りに日の出を拝めました。 天気予報では、太平洋側と日本海側、ともに晴れでしたが、気...
奥武蔵の玄関口と言われるだけあって、山頂からは飯能市街の向こうに広々とした関東平野が広がる。 宮沢湖の周回路は、木の階段やチップをまいた道などよく整備されてい...
長梅雨が続く中、多峯主山を歩きました。歩き始め直後に蓮の花が咲いていてテンションが上がりました。 今日は、蓮始開の日とか。(七十二候) 湿度が高く、爽やか...
飯能市民にとって大切な山道であることが窺える。よく整備され、休める場所も多数ある。今日は雨上がりのため、若干の泥濘となっていたがそのために歩行に時間がかかった区...
天覧山~多峯主山へハイキング(散歩)へ行きました。天覧山から望む近くの山(加治・阿須丘陵)は、今だけ見られる薄緑の萌黄色に染まっていました。また天覧山と多峯主山...
紅葉真っ盛りのムーミンパーク
109 件が登録されています。