みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
90 件が登録されています。
年末年始、コロナの感染拡大が止まらず、大っぴらには出掛けにくくなってしまいました。この日も悩みに悩んだ挙句、やっぱり体は動かしたいなと思い、普通の時間に起きて、...
AMは西山林道を歩いたが、物足りなかったので、勢い余り弘法山に急遽行く事にした。
午前中は渋沢丘陵ハイク、午後から弘法山に登る。弘法山は初登山。山頂は公園になっていて人が多い。
初めの急登以外はきつい上りはほとんどなく、開けた樹林帯の尾根道をずっと歩いていた印象。逆に鶴巻温泉から来る方が、断続的な上りできついかもしれない。 中高年から...
暑さ順応とコンデション調整の為、弘法山(吾妻山ピストン)ハイキング。気温40℃と暑さ順応どころではありません。危険です。
秦野駅からヤビツ峠まで、バスの始発前に臨時便が出た。臨時便も、満員で、終点場で結構混雑。 ヤビツ峠から大山を経て、尾根筋を弘法山、鶴巻温泉までの、超低山縦走。...
久しぶりに弘法山へ行こうと思い、また帰りに万葉の湯で一風呂浴びようと思い電車に乗り鶴巻温泉駅で下車。ここからスタート住宅地を抜け、山道へと登っていく。とっかかり...
栗原から鶴丸分岐までなだらかな坂道が続く。初めゴルフ場を通り抜け、しばらく軽自動車が通れるくらいの道が続き、やがて歩ける程度の道幅になる。来るまでは行ってしまう...
90 件が登録されています。