みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
13 件が登録されています。
春のハイキング。雲が多く残念ながら富士山を見ることはできなかったが、歩きごたえのあるコースで 楽しかった。「また歩きに行きたい」と思う山歩きだった。 下山後...
雨に降られず、まずまずの天気、足元も悪くなくてハイキングを楽しめました。 山頂付近はツツジも残っていて、富士山は見えませんでしたが、陣馬山など周辺の山は十分眺...
そろそろ、花の季節。 桜が見れるらしい八重山に行った。 今回は、カミさんと上の子の3人で。下の子は友達とコナンの映画に行くので、不参加。 上野原駅から、バ...
コースは大変良く整備されていて、各所に休憩所もあって、のんびりとしたハイキングには最適でした。ちょっと時間が早かったので聖武連の吊橋に足を延ばしました。日曜日は...
上野原中学前の八重山駐車場に車を止めて、道標(視覚の森、八重山トレラン)に従い登山開始。 展望台からの展望 素晴しい。 三つ峠山から丹沢主脈、道志山塊、...
自分にとって、年間で最大級のイベントです。 38.6kmのコースはバラエティに富んでいて、地元も盛り上がっていて本当に楽しいレースなのですが、なんせしんどいコ...
人生初のトレイルランニングの大会参加でした。初参加としては非常に無謀なレベルの高い大会にいきなり参加してしまったのです。 距離38.6km、標高差3000m近...
ヤマツツジと森林浴を求めて、山梨の上野原の能岳へ。まさに上野原の裏山という感じでした。 景色もよくゆったりと歩ける良い山でした。 この山行の帰りに上野原駅で...
6月16日(土)は、また午前中雨の予報だったので、少し遅めに出て、今度は上野原の八重山に行って来ました! 高尾山でも良かったんですが、新鮮味に欠けるので、...
今回のハイキングは、複数のハイキングコースを渡り歩きました。全行程の半分近くは舗装路を歩きました。舗装路を歩くのを好まない方にはお勧め出来ません。 ●岩戸山...
13 件が登録されています。