みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
76 件が登録されています。
展望を楽しみに顔振峠と関八州見晴台を歩きました。育代山の尾根から顔振峠へ上がると、富士山と奥多摩、奥武蔵の山々が一望できて感動です。顔振峠からの展望は、何度来て...
朝から青空が広がり、お昼には梅雨明け宣言があったことから、急遽近場の奥武蔵:関八州見晴台に行ってきました。 家を出るころには気温がぐんぐん上がり相当の暑さ...
午前中は雨が持ちそうだったので、関東三不動の一つとも言われている高山不動へのお詣りを兼ねて関八州見晴台へ。 何も見晴らせませんでしたし、高山不動も巨大な銀杏の...
○ 前の週に夕方から歩いた正丸尾根をもう少し先まで歩きたくなり西吾野駅へ。生憎の天気だが西武線の車中はハイカーが多く、10人くらいのグループが二組スタートしたあ...
関八州見晴台から日和田山への途中、一本杉峠付近が非常に迷い易いので、注意が必要です。一本杉峠付近では、必ず北向地蔵、ユガテ、エビガ坂、スカリ山方面へ行く事。決し...
今日、木曽・御嶽山では噴火があり戦後最悪の火山災害(死者58名)となりました。 (この大災害は家に帰ってから知りましたが、驚きと共に大きな衝撃を受けました。)...
前日、全国に「緊急事態宣言」が発令されたにもかかわらず、不謹慎にも不要不急の登山に出てしまいました。4月に転職して初めての3連休。ストレスがだいぶ溜まってきた...
行きなれた山なので、正直なめてました。 夏場の低山はかえってキツイです・・・
先日行った三国山から鎌沢への下山路の桜は、やはり残念だった。里に咲く桜はそれなりに見事だったが、見事以上の花は、人を陶然とさせる。 そこで、昔の記憶と人の...
76 件が登録されています。