みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
227 件が登録されています。
自分の予定と天候とのタイミングが合わず、3年がかりでようやくこの日を迎えることができました。扇沢駅では7時過ぎには当日券を求める方々で長蛇の列ができていました...
標高2000~2400あたりの紅葉が真盛り。3日目に予定していた立山の登山は急遽中止。 屈指の難コースとのことで万全を期してチャレンジしました。北アルプス南...
1日目 扇沢8:00到着、無料駐車場は満車で有料駐車場(日帰り駐車場は高いので停めない)→10:00室堂出発→13:20剱御前小屋(バックが重く疲れて時間がかか...
初日は室堂スタートが12:00から15:30になってしまい不安が募る。いいペースで歩いたが、剣御前小屋から暗くなり、かつ風も出て寒くなった。剣山荘が見えてからも...
剱岳は本当に素晴らしかった。様々な理由で4年越しになった山頂は快晴かつほぼ微風で迎えてくれ、本当に長くかかったなという想いと、この4年間がなければこの一瞬もなか...
一週間前からすっきりしない天気予報で、前日は予報通りの雨、アタック当日は曇り時々雨となっていました。実際、雨は夜中にたくさん降り、当日は朝日を拝むことが出来まし...
早朝はガスが出ていたが、次第に晴れてコース上に濡れたところは無かった。鎖や梯子もしっかりとしていて、危険なところは無かった。
平日の登山ということで休日では行列ができそうな山に。目標は立山からの剱岳。1日目は立山周回して山小屋まで。2日目に剱岳を目指します。 扇沢からは立山黒部アルペ...
かなりの雨・霧のため源次郎尾根から別山尾根に変更し登頂しました。
初日は みくりが池温泉 泊 二日目は 劒沢小屋 経由コース にて 表示済みですが、実際は 劒御前山 の トラバース コースを 歩きました!。 いくつもの 雪...
227 件が登録されています。