みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
147 件が登録されています。
40年前の記憶だからコースタイムは標準にて(感覚的にほぼ同じ) 日付や人数もダイタイです 梅雨明け1週間の快晴に恵まれる 家型テントからドーム型テント(ホソノ...
鳥倉登山口からピストン。 結構遠かった。 塩見小屋のトイレは携帯トイレのみ。 男性用の小便器はあるが青空。 使用済みの携帯トイレを捨てる所はある。 ...
積雪後のルートだったのでトレースを借りたり、ところどころラッセルをしたりしました。天狗岩から先の雪質が柔らかく、アイゼンとピッケルによるが確保できなかったので撤...
2日共に晴で展望は良好 塩見岳からは 駒、仙丈、北、間ノ岳、荒川、赤石、中ア、富士山 烏帽子岳からは 北アの槍、穂高 御岳、中ア、恵那山と満喫 前泊無のた...
天候は快晴無風と最高の条件でしたが、前日の降雪でラッセル、踏み抜き地獄に陥り予定時刻通り行程をこなせず塩見岳ピーク手前で体力・気力・時間の限界となり撤退すること...
三伏峠小屋閉鎖されたら、水場撤収されていた。 山と渓谷社「山の便利帳」三伏峠小屋=水場あり! 修正(小屋営業期間中あり) あと 小屋期間外一部開放は掲載で...
駐車場から舗装路を約40分で登山口へ、そこからいきなりどんどん登っていくと 1/10の看板が出てくる、 10/10が三伏峠になるわけ。普通に登って3時間。...
今年は、まだ南アルプスに行ってなく、山小屋が終わる前に行かねばと、まだ行ったことのない塩見岳へ行った。 鳥倉登山口からのピストン。 ラグビーワールドカッ...
147 件が登録されています。