みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
22 件が登録されています。
紅葉がとても素晴らしかった。
前日の雨で足元が少し悪かったですが、楽に登れました。山頂では霧がかかって何にも見えず・・。
連日の雨の後でぬかるみを心配したが比婆山山頂付近の一部を除き全く問題ないルートでした。 スタートの快適な草原歩きが、前日のアルコールを抜く丁度良いウォーミング...
始めて訪れた吾妻山、今回のルートは池の原から吾妻山、出雲烏帽子山、比婆山御陵へのピストン。 吾妻山の登り下りでは、イブキトラノオ・ササユリ・シモツケ・オオ...
360度パノラマ(大山 蒜山 道後山 猿政山 中国山地の山並み 宍道湖 中海)
最近峩々から天気が不安定とゆうことで午前中に夏の花を求め吾妻山を周回の予定で早朝自宅を出発、松江道を経由(途中の道の駅高野でトイレ休憩)自宅を出て2時間余りで...
休暇村吾妻山ロッジは早朝であるせいか、車が1台停まっているだけであった。人影はない。ロッジのは高度1000mもあって、ロッジの前面には見事なブナの大木がある。...
令和初登山は、もう何回も登ってる吾妻山です。 去年の西日本豪雨災害以来で、今回は新入部員のくるぽんも強制参加で初登山を楽しんでいただきました。 晴れ...
山野草を求め吾妻山へ! この時期に吾妻山へ登るのは初めてでワクワクし休暇村吾妻山ロッジ駐車場から歩き始めます、 早速残り花のミツガシワ・咲き始めたレンゲ...
足元は少しすべるが、問題なく歩けた。雨が止んだとき食事してゆっくりでき、翌朝は晴れてたくさんの花を見られた。2-3週間後は、紅葉が見頃?
22 件が登録されています。