みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
222 件が登録されています。
昨年台風で延期していた権現岳。これで八ヶ岳の主な山に登頂。 残念ながら今回は視界ゼロ、今年中に再度!
観音平から北八ヶ岳ロープウェイまで1日で歩けるか、が思いつきのはじまりだった。しかしどうコースタイムを計算しなおしても時間が足りない。麦草峠15時48分発のバス...
梅雨の晴れ間を期待して、新しい登山口の慣らしを兼ねて入山。平日の7時前で観音平駐車場は十台位の車がありました。通常は雲海展望台へ向いますが、今回は手前の展望台経...
梅雨入りとなってしました。 天気予報とにらめっこして、なんとか雨は避けれられるのは?と甘い考えで出発しましたが、やはり雨の中の山行となりました。 ただ、夕方...
十分日帰りできたが、青年小屋に泊まりたかったので、宿泊。青年小屋は、外見は古いが、中は 趣があってなかなか。特に、トイレは最新(トイレットペーパーも流せる)。ま...
予想以上に積雪が多く、山頂の少し手前に、雪の急斜面をトラバースする箇所があり、そこは8本爪アイゼンが必要でした。踏み後も心細く、高度感があってなかなかスリルがあ...
融雪が進んでいて、樹林帯の日陰に残雪はあったがアイゼンを付けるほどではなかった。 編笠山から観音平に下る際、誤って富士見高原方面に向ってしまい、途中で気が付い...
初日、観音平から巻道ルートで青年小屋へ、押出川手前から凍結部あり、軽アイゼンを履く。しばらくして残雪となる。青年小屋に着いても雨が止まないため、編笠山登頂は翌日...
天女山入口から権現岳に登った。 深い雪が緩んで踏み抜きしまくり、その上強風で体力を消耗するハードな登山だった。 天女山入口交差点の駐車場に停めスタート。...
222 件が登録されています。