みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
227 件が登録されています。
所々非常に滑りやすい石(蛇紋岩?)があり、下り転倒注意です。あばら痛めてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ。
広大な3合目駐車場の左奥に2合目からの道があり、右奥に上に向かう入山口があります。 「苗場山」はプリンをひっくり返した様な形で、広大な山頂部は見事な高層湿原が...
小赤沢3合目駐車場は朝6時にはかなり空きあり。 トイレあり。 スパッツを付けた方が靴が汚れないかも。 距離は短いけれど岩場が多く鎖場も多数あり、登りも下り...
苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)を予約した長野県栄村役場秋山支所の担当者から小赤沢コースのことを知りました。首都圏から登山口までのアクセスは遠いで...
神楽ケ峰までは良い天気だった。 そこから苗場山までは霧雨。山頂付近も視界が悪かった。 そのおかげで、普段は気にすることがないお花に目が行き、違う楽しみを ...
今年は職場でけが人が出て、4月、5月、6月と登山の予定が全部流れざるを得ず、今回が今年の初登山となりました。いつもの先輩と苗場山に登りました。 祓川登山口...
今年の夏山歩きは、苗場山、谷川岳の2座に決めていた。宿を確保したのは3月下旬である。その時点では7月下旬から8月上旬の天候を予測することはできなかったが、幸い...
憧れの花の山。苗場山。駐車場諸々面倒臭いので和田小屋に前泊。秡川コースで行ってみた。 和田小屋は苗場プリンスホテル配下すなわち西武グループの運営。山小屋だけ...
天候:雨 登山道:主に石ころゴロゴロで、雨が登山道を伝って流れ落ちる状況。 手の行き届くところは、木道で整備され快適(下ノ芝・中ノ芝・上ノ芝は休憩ス...
227 件が登録されています。