みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
140 件が登録されています。
駐車場に5:30頃到着もすでに15台くらいは先行車がありました。さすが人気のある山だなという感じ。 道中は藤原山荘までず~っと登り。(山登りですから当たり前で...
藤原岳(ふじわらだけ)標高1,144mは、三重県いなべ市と滋賀県東近江市との境界にある山。鈴鹿山脈の北部に位置し、日本三百名山や花の百名山に選定されています。 ...
7合目あたりから雪があります。 いまいち山頂が不明で、小屋で昼食をして下山しました。・・・という訳で、今回はイマイチ記述する気が起きず・・・です。
大君ヶ畑登山口~729P送電鉄塔付近まで整備されている。テープ位置から次のテープが必ず見える間隔でピンクテープあり。なぜか送電鉄塔手前でロスト。送電鉄塔~茶野ま...
地図上の軌跡はGPSロガーの記録。 大貝戸からの9合目付近では葉が茂り背丈の伸びた福寿草が未だ多数咲いていた。 山荘裏手の小高いところからと山頂展望台では3...
雲ひとつないドピーカン! お昼時の藤原山荘周りも山頂部(なぜか「展望台」と表記)も駅並みの混みぐあい。山荘から天狗岩方面へ少し登ると人も減り、北東にかけて絶景が...
福寿草に会いたくて、3月下旬から予定していましたが、天気の悪い休日が続き、4月中旬になってしまいました。少し遅いかな?と思いつつ出かけましたが、8合目からポチポ...
思ったより雪がたくさん残っていたが、福寿草は見ることが出来た。
140 件が登録されています。