みんなの登山記録では、ヤマケイオンライン会員が登録した、登山記録を検索/確認できます。
あなたの登山計画の参考になるような登山記録をぜひ、見つけてください。
なお、あなた自身も、マイページから登山記録を作成することができます。
249 件が登録されています。
県営駐車場 無料。 30分もしないうちに稜線歩き。朝日岳付近の登山道はホント気持ちいい。 朝日岳から見る茶臼岳は絶景。
9時の山頂の気温は3℃。しかも強風で体感温度は氷点下! 帽子忘れてて耳が"/(;-_-) イテテ・・・ 日が高くなるにつれ気温も上がり風も穏やかに。 最高...
天気の良い日の登山でした。最初はロープウエィ山頂駅から茶臼山を登りましたが、岩ゴロゴロで登りにくかったです。次に朝日岳を登りましたが、これも一度峰ノ茶屋まで下っ...
東京からの日帰りは少々強行でしたが、快晴に恵まれました。硫黄の臭いがするなか、火星の様な(行ったこと無いけど)山行でした。 往復ロープウェイ券購入しましたけど...
GWということもあり、夜中に出発して渋滞もなく6時過ぎに到着。 駐車場から登山口までにすでに残雪、そのさきも雪が見える。 高い山は初めてだったので軽アイゼン...
前夜初雪で登山道に積雪と凍結箇所があり、アイゼンを持って行かなかったので、慎重な登山に心がけました。特に茶臼岳から朝日岳に向かう下りは、引き返す方が結構いらっし...
※掲載している地図と実際に歩いたルートは若干違います。 湯本温泉から牛ヶ首に行くはずが、途中で道を間違えたらしく、ロープウェイからの道と牛ヶ首への道の間にある...
メインは水戸の偕楽園だったので、なるべく近くということで、那須岳にした。 道路の方は除雪は殆ど終わってるが、大丸のところでゲートは閉じていた。 ロープウェイ...
快晴で、風も弱く、絶好の登山日和。 軽アイゼンは必携。 無間地獄から峰の茶屋跡へ向かう斜面のトラバースで、夏道が全面雪に覆われていて、滑落しないよう緊張する...
249 件が登録されています。