182件が登録されています。
天気予報は大きく外れ曇りの寒い一日でした。 さて今回は新年と言うことで松と富士にあやかり松生山と浅間嶺へ行ってきました。 ルートは南郷BSから出野沢左岸...
大寒波がやって来るというので、では年内にもう一回と思い行ってきました。 今回は顕鏡寺方面からは登山禁止となっている石老山へ谷山林道経由で登りました。 当...
真っ青できれいな冬空の天気でした。 今年最後?の山歩きということで近場の小仏城山&景信山に登ってきました。 今回は小仏・宝珠寺よりひとつ手前の橋を渡り浅...
七保町林集落(大月市)よりセーメーバン東尾根にて頂上を目指しました。 このセーメーバンは陰陽師の安倍晴明の伝説があると言われている山です。 まずは奈良子入口...
境橋から榛ノ木尾根(ハンノキ)にて六ッ石山へ登りました。 梅久保からイソツネ山経由を考えるも露岩帯で急登のようなので、境橋からのルートにしました。 このコー...
新型コロナ感染者の増加で悩ましい状況になってきました。 さて晩秋のソーヤノ丸デッコから富士山の眺望をと思い陣馬尾根から登りました。 まずは藤倉BSから春...
朝方は冷え込みました。 今回は鶴ヶ鳥屋山北尾根東側の沢から(仮)779M点尾根の鞍部へ登り鶴ヶ鳥屋山まで歩く計画でした。 船橋沢に架かる橋(一部板が抜...
朝方TVを見ていて中央線運転見合わせとの情報で急遽西武線経由で拝島駅へ向かうことに。 (やはり平日は土日に比べ電車事故遅延リスクが少し高まるように思います。)...
午前中はほぼ快晴の素晴らしい天気でした。 展望が広がる大羽根山を経由して静かな笹尾根(甲武国境)を歩きました。 浅間尾根登山口から大羽根山を通り笹尾根ま...
以前から登ってみようと思っていた天目山(三ツドッケ)へ行ってきました。 そして天気は一日中、雲一つない秋晴れの快晴でした。 東日原からつづら折りの山道を...