90件が登録されています。
外輪山周辺の紅葉は既に終わってましたが、今日は天気も良く山には最高の日になりました。 特に外輪山からの景色は歩きながら変わり、最高の展望台になっています。 ...
天気予報を誤り登山口到着前から結構な雨だったので、スタートを遅らせての登山になりました。夜半から雨が降っていたようで、登山道は川可しており思ったよりペースが上が...
車坂峠駐車場からしばらくは花が咲き乱れる林道歩きで気持ちいいです。特に夏の季節はピンクや黄色のアザミやヤナギラン、マルバダケブキなど明るい花々が彩ります。登山道...
山はいつもと変わらず人を癒してくれる場所。 季節のお花や山の静けさ、鳥のさえずりや山の匂い、そして山の風や水の美味しさなど五感を感じさせるやはり山は最高の場所...
◎ 赤城山レポ 今回はコロナの影響で外出を自粛しておりましたが、最後の登山から3か月も離れていたので、足慣らしで家からも近い黒桧山へ家族で行ってきました。 ...
◎ 南高尾花レポ ■ 登山道 城山湖の発電所内駐車場からスタートし高尾山口で折り返し国道20号線沿いをしばらく歩きうかい烏山入り口から再び林道~登山道にな...
◎ 谷川岳(天神尾根ルートレポ) ■ 登山道 今年は例年に比べて谷川岳周辺も雪は少ないです。他の山も少ないと思いますが、しかし雪山を楽しむにはまだ十分ある...
◎ 子の権現天龍寺山行レポ ■ 登山道 この時期なのか竹寺から子の権現までのピストンルートの登山者はそう多くいません。 皆さん逆ルートから吾野駅から来...
◎ 赤城(黒檜山山行レポ) ■ 登山道 人気の山なので一年を通じ登山者も多いです。 特に危険はありませんが、今年は雪が少ないので岩と雪のミックス箇所 ...
◎ 竜ヶ岳山行レポ ■ 登山道 登山者も多く整備されていて危険個所もないので気を遣う箇所はありません。 最初は急登が続きますが土の登山道なので歩きやす...