528件が登録されています。
今回は、白馬峰方の郷尺窪山で山スキーしてきた。 唐松岳の近くで2時間くらいで登って下山できそうな山として郷尺窪山を選択してみた。 白馬みねかたスキー場跡地の...
今回は、日本三百名山かつ信州百名山の唐松岳で山スキーしてきた。 好天で風が弱いタイミングを選んで、唐松岳を選択した。 八方第5駐車場からゴンドラ乗り場まで歩...
今回は、信州百名山の御飯岳と破風岳で山スキーしてきた。 冬季通行止めになっている長野県道112号線の雪が固まって新雪が少し積もったいい条件になっていることが期...
今回は、信州百名山付属の釜無山で山スキーしてきた。 この日は、信州北部で雪と強風で厳しいので、比較的に天気がいい信州中部エリアの釜無山を選択した。 釜無川林...
今回は、青木湖の傍にある権現山で山スキーしてきた。 この日の前半の東山から次の日の釜無山に行く途中にある山として権現山を選択した。 ヤナバスキー場前駅跡地の...
今回は、信州百名山の東山で山スキーしてきた。 荒天が続く小谷村の信州百名山として東山を選択した。 大久保集落の除雪最終地点からスタートし、林道をショートカッ...
今回は、信州百名山の堂津岳と奉納山で山スキーしてきた。 前日に引き続き好天の小谷村の信州百名山として堂津岳を選択した。 押立沢橋の除雪スペースからスタートし...
今回は、信州小谷村の真那板山で山スキーしてきた。 午前の大渚山の後に半日で登れそうな近くの山として真那板山を選択してみた。 大網バス停前から集落を歩いて進み...
今回は、信州百名山の大渚山で山スキーしてきた。 この週の週末は、信州小谷村エリアで降雪後の好天が期待できたので、最初に大渚山を選らんでみた。 この日は、好天...
今回は、信州百名山かつ山梨百名山の小川山で山スキーしてきた。 前日の五郎山の近くにあり、かつ、まだ登っていない信州百名山として小川山を選択した。 金峰山荘か...